アメブロには絵文字のほか顔文字が豊富に登録されているので使ってみました(`・ω・´)ゞ
2011年も残り1ヶ月

やり残したことはありませんか~?
2012年の準備は出来ていますか~?
カレンダーは買いましたか~?
まだ買っていない方!ご当地カレンダーはいかがですか


鎌倉のご当地カレンダー


※こちらは、2011年のカレンダーになります。
写真は全て鎌倉市内で撮影されたもので、「こんな景色が楽しめる場所があるんだ!」と新たな発見もありますよ

ちなみに、行事や花暦だけでなく、鎌倉の名所マップも載っているそうです

書店で販売していますので、ぜひ手にとって見てみてください

詳細は鎌倉市観光協会 HP
さて、ところ変わって箱根からレポートです

神奈川は 鎌倉あり、箱根あり、横浜あり、海あり、山あり、都会ありの贅沢な県です

今年の箱根の紅葉はいまいちだそうです

色づく前に葉っぱが落ちてしまったようですよ


ぼやけてる・・・・

そして、仙石原のススキはもう終わってしまったようで・・・・・

きっとピークのときはキレイだったんだろうなーと思いながら通りました。
近くには駐車場や臨時トイレが設置されていますので、来年こそ是非!
この近くにある中華料理店でお昼を食べました

中華 壷仙


観光地の箱根ですが、地元の方らしき人でにぎわっていました。
店主さんは中華街で修行を積み、中華料理一筋でやられているそうです。
隠れた人気店です


ランチセット 半チャーハンとラーメンセット ¥1000

ラーメンの麺は細くて縮れ麺!!
麺は手打ちです

スープがよく絡まり、おいしかったですよ

坦々麺やはまぐりラーメンの人気のメニューもありましたが、お昼はがっつりいきたかったので、チャーハンがセットになっているメニューを頼んじゃいました。
麺だけでなく、中華料理のメニューもありましたので、是非!
詳しくは 壷仙 ホームページよりどうぞ