最近すっかり寒くなりました[emoji:e-258]
朝、布団から出るのが辛いですね・・・
そんな寒い日に食べたくなるのが、おでん[emoji:v-376][emoji:v-352][emoji:v-353]
今私の中で、密かにコンビニおでんが流行っています(笑)
コンビニはコンビニでも、一番のお気に入りは、セブンイレブン[emoji:e-2]
何が良いのかというと、薬味の種類の豊富さ[emoji:i-184]
セブンでは、からしだけでなく柚子胡椒、味噌、だし粉など、色々と選べるのです[emoji:v-354](もちろん無料サービス[emoji:e-451][emoji:e-420])
私のお気に入りは、柚子胡椒とだし粉[emoji:e-266]
だし粉は、削り節と青海苔のようなものが入っており、これをおでんの汁に入れると美味しい[emoji:v-237][emoji:v-237]
海苔の香りが溜まりません[emoji:e-446]
ぜひお試しあれ[emoji:e-257]
さてさて、今回は箱根での優雅なランチをご紹介します[emoji:e-420][emoji:e-420][emoji:e-420]
芦ノ湖で本格的なピザが食べられるお店“芦ノ湖 ラ・テラッツァ”です[emoji:i-1][emoji:i-1]
こちらは、アクアパッツァテラスが店名変更となり、芦ノ湖 ラ・テラッツァとなりました。
魅力はなんといっても、芦ノ湖を一望しながら食べる窯焼きピザ[emoji:e-349][emoji:e-266]
チーズ好きとしては、4つのチーズをたっぷり使った「クワトロフォルマッジ」を食べるわけにはいきません[emoji:i-239]こちら↓↓↓

薄焼き生地にチーズたっぷりで美味し[emoji:e-455][emoji:e-278]
お次はパスタ!名前忘れました!ごめんなさい!

このパスタの種類はパッパルデッレ[emoji:e-76]
アップでどうぞ

パッパルデッレとは、リボン状の幅広パスタという意味があります[emoji:v-318]
幅広パスタの種類は他に、フェットチーネ、タリアテッレがあるようです[emoji:e-78]
幅広さを比べると、パッパルデッレ>タリアテッレ>フェットチーネの順になるそうです[emoji:v-16]
パスタにも色々と種類があるのですねぇ~[emoji:i-84][emoji:i-200]
ちなみに、引きでどうぞ

紅葉がキレイでした[emoji:i-266][emoji:i-189][emoji:i-189]
紅葉&芦ノ湖を見ながらのランチタイムは最高ですよ~
ぜひ箱根に遊びに行った際は、足を運んでみてはいかがでしょうか[emoji:v-354]