ずいぶんと経ちましたが・・あけましておめでとうございます。
2011年度もこのスタッフブログをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
おととい、昨日とセンター試験でした、決まってセンターの時期は悪天候・・
それでも頑張って試験場へ出向く学生さんは素晴らしいガッツの持ち主だなと関心しながらいつもTVを見ています。
受験生さん頑張れっ!(@□@)ノと応援!
なんてことをしつつ・・・
さて、今回は私がお出かけしたときに伺ったお店たちを紹介しも~す♪
まずは、横浜!横浜のランドマークタワーとクイーンズタワーの入り口付近にあるARROWSPALETTE(アローズ・パレット)というフローズンヨーグルトのお店(>ω<)
小さなアイス屋さんなんですよ!横を通る度に気になっているのに中々立ち寄ることが出来ない・・!いつかは!!(>н<)とおもっていたら、友人に連れられ行ってきました~
ここは本場イターリア!のヨーグルトジェラートだそうです。小さいお店なのですぐに人がたまります・・アイスのサイズはミニ・レギュラー・コーンの3パターン。フレーバーもレギュラー・ストロベリー・マンゴー・チョコの4パターン私はレギュラーサイズを注文しました。味はもちろんレギュラー(・ω・)ノ
そしてアイスはこんな感じです!

ホントにシンプルな感じでそ?ここにトッピングなどをしていくという感じです~写真みたいなフルーツ以外にアーモンドやチョコスプレーなんかもトッピングすることが出来るんです♪
味はさっぱりとしていて食べやすい!さわやかに溶けてくのでアイスクリームが重い・・けど食べたい・・と思う方にはいいかも!口当たりがさっぱりしててさほど甘くないからペロッといけちゃいます(^▽^)V
このほかに普通のソフトクリームにクレープなんかもありました☆
横浜・みなとみらいを眺めつつ食べるとさらに美味しく感じるかも!?
つづきましてはワイワイとした横浜から、歴史残る鎌倉へ!
鎌倉の小町通りの入り口にある風情漂う喫茶店。イワタ珈琲。創業23年という老舗の喫茶店なんです。
休日に行くと外まで人が並ぶほど。((@д@))
今回はタイミングよくてお店にはいることができました。だけどお昼ちょい過ぎだったため中はほぼ満席でした。
私は窓から庭のみえる席に座りました♪西洋風のお庭がかわいい!店内もレトロな雰囲気が漂います。
まるで、昭和にタイムススリップしたような落ち着き空間でゆったりとした時間(-ω-)和みます、なんか物凄くなごむ!!と思いつつメニューを開くとさらにメニュー表が手書き~昔の喫茶店という感じ!
そんなイワタ珈琲の名物はホットケーキ!びっくりするホットケーキだとかでワクテカしつつ早速、珈琲と注文しました!すると注文を受けた店員さんが「ホットケーキは20~30分程かかりますがよろしいでしょうか?」「はい~」と答え、待つこと30分、
そして・・出てきたのがこちら~~!!!

見てください!この厚さ!((・д・;))これがイワタ珈琲の名物ホットケーキ。厚さ5cm。特別な方に生地を流し込み焼くそうです。しかもこれが2枚となびっくりですね
でもホットケーキは外が「カリッ」と中は「ふんわり」としていてとっても美味しい♪
珈琲との相性も抜群!でもこれは1人では食べれないですね(笑)分けて食べたりがベストかもしれません!б(-▽<)
このホットケーキと珈琲目当のリピーターさんも多いよう♪
また行きたいな~(^▽^)V
っと、こんな感じで出かけた時に伺ったお店を紹介しました(^p^)ノ
是非皆さんも機会があったらおためしあれ~♪
オリコミクス特集もお試しください!
横浜情報いっぱい!
楽しい横浜発見オリコミクス横浜エリアガイド!横浜を歩こう!ご覧ください
みんなとワイワイ!!
ワイワイ!あったか鍋特集ご覧ください