藤沢で世界のグルメを楽しむお店! | 新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

新・神奈川見聞録 ~オリコミクス・スタッフブログ~

神奈川の「嬉しい」「楽しい」「お得」をギッシリと詰めた地域情報サイト・オリコミクスのスタッフが綴るスタッフブログです!評判の名店、名所、さらにはイベント、お祭レポートまで♪現地からの生の声でお送りします(^ー^)

こんにちは、山Pです

梅雨の時期、じめじめとした天気で、気分もどんよりしてしまいますね
沖縄は6月19日に梅雨明けしたそうです
関東は梅雨入りしたのかしてないのかはっきりしない天気なのに・・・

そんなはっきりしない天気を吹っ飛ばすくらい勢いのあるがワールドカップ日本代表選手
24日のデンマーク戦もぜひ頑張ってほしいです

しかし、2010年FIFAワールドカップに参加した国と地域は202
改めてみてみると、各国とも全く異なる気候、文化、習慣がありますよね
特に気になるのが、食文化
食べ方から食材からそれぞれ特徴が出ています
色んな国の料理を手軽に楽しみたい方も多いはず
そんな方におすすめのお店をご紹介します

藤沢駅南口より徒歩5分
多国籍料理が楽しめるお店JAMMIN’ジャミンです

外観はこちら

外観

南国チックな外観です
テラス席もあり、夜は夜風が気持ち良さそう

早速料理!
まずはインドよりJAMMIN’ジャミンでも人気NO.1メニューのクリーミーチキン インド風

クリーミーチキン

こちらは生クリームとトマトをベースにしたカレーで、香辛料のスパイス
香辛料もきつくなく、とても食べやすかったです
とってもクリーミーでした
JAMMIN’ジャミンさんは、各国の料理を日本人に合う味にアレンジしてくれているので、とても美味しくいただけますよ

ちなみに“シカクマメ”という変わった野菜が入っていました

四角豆

シカクマメは熱帯アジアが原産で、日本では沖縄で作られているらしい
豆にひだひだがついたような感じで、歯ごたえがよかったです


続いてベトナムより!
ベトナム風まぜご飯

ベトナム

こちらは、ひき肉と野菜を“ニョクマム”という調味料で味付けされています
チャーハンのような感じ!
目玉焼きとナッツが添えてあり、食欲をそそります

その他、ワニカエルを使ったメニューから、地元の湘南野菜を使ったメニューまで、幅広い料理が楽しめます


料理を通して色々な国の文化や習慣を知るのもまた趣深いですね
気になった方はぜひ足を運んでみてください

JAMMIN’ジャミンの詳しい情報はこちらより♪


山田プロフィール