

唐突ですが・・・
みなさん子供の頃、消しゴムを集め
たことありますか

『動物消しゴム』や『食べ物消しゴム』
『香り付き消しゴム』、『占い消しゴム』などなど
今はも~っと種類豊富だと思いますが、なんとなく集めちゃうんですよね[emoji:e-257]
誰もが通る道([emoji:v-361])とでも言うのでしょうか・・・[emoji:v-356]
今朝の【読売新聞ネタ】ですが、
『中小エクセレントカンパニー』という企画の中で、
その『おもしろ消しゴム』を制作している『イワコー』という会社の話が出ていました。
元々、筆箱や鉛筆削りを作る文具工場だったそうですが、
20年前に『おもしろ消しゴム(5種類の野菜消しゴム)』を初めて制作し、
売り出したのですが、さっぱり売れなかったそうです。
その後3年経ち、取引先の文具問屋が面白いと発注してくれたところから、
人気が出始め、販売量が拡大していったそうです。
更に10年前にホームページを開設したところ、
ノベルティーグッズに使いたいという企業からの注文も続々と入り、
現在では、1日の生産が15万個規模に拡大、
2~3割りはアメリカへ輸出もしているという会社に成長したそうです。
地道に頑張ることは、大事な事なんですけど、
宣伝の仕方や時機もとっても大切なんですよね[emoji:v-363]
どのように宣伝したらいいかわからない・・・とか、
ホームページを作りたい・・・などなど、
宣伝にお困りの方は、いつでも我が社にご連絡ください[emoji:v-213]
・・・と会社の宣伝をしたところで、本題ですが[emoji:v-356]
私、厚木の『幸せの丘・本店』で、日本一のケーキを見て来ました[emoji:e-451]
【2010ジャパンケーキショー東京】で、
工芸菓子の小型工芸で最高位の連合会長賞を受賞したケーキです[emoji:e-420]

全体としては、こんな感じなんですが、
細部を見るとめちゃめちゃすっごいんです[emoji:v-363]
幸せの丘のパティシエ田地川さんが、
クリスマスをテーマに、製作に2ヶ月をかけた力作だそうです[emoji:v-384]


ねっ[emoji:v-352]
すごいでしょ[emoji:v-364]
今なら、『幸せの丘・本店』のショーケースに飾ってあります[emoji:v-384]
ぜひ、見に行ってみてください[emoji:e-317]
詳細は、こちら[emoji:v-157][emoji:v-157]オリコミクス『幸せの丘・本店』
