LakeBlue第4戦以降、凄澤君・ヒュー痔な痔主のゆーちゅ・中下パパとLBメンバーが他団体さんのトーナメントで活躍していましたのでLB第4戦はすっかり過去のことのようになっていますが、話をLakeBlue第4戦前日の6/14(土)まで戻しますw
明日のLB第4戦はハードルアー限定戦
決して人より上手いという訳ではありませんが、巻物が好きなダメ会長はチープな脳で妄想し前日プラに臨みました
ゆっくり目に出船
狙う魚はスポーニングのダメージから回復し、いち早く夏を意識するヒュー痔w
狙う場所はフレッシュな水が入る場所・流れが当たる場所・縦スト等の夏のド定番スポット
多くのバイトは要らない
明日は2回、、、、、2回だけヒュー痔がバイトしてくれれば充分
そんな気持ちでプラをスタート
LB第3戦の前日プラで55cmをキャッチした場所もこの時期にフィーディングしやすい場所も気になる
でも、いつも同じ場所ばかりやっていても仕方ない・・・と、普段はあまり行くことのないつばきもとボートさんよりも下流のエリアへハードルアーをキャストしながら釣り下っていくことに
8:00過ぎ
亀山湖的は既にモーニングバイトタイムが終わっていたのだと思いますが、ダメ会長の脳内はまだフィーディングタイム
・・・ということでルアーは当然トップからスタートw
ですが、ピクニックに最適な晴天無風の天候下では反応などありませんwww
そこでクランクベイトへとルアーチェンジし夏のド定番スポットを流していきます
するとどうでしょう
クランクベイトを巻いていたロッドにただならぬ衝撃が・・・
ピックアップ直前でラインが短かったこともあり、両手ごと持っていかれそうになったダメ会長はベイトリールのクラッチを切って指ドラグで応戦
魚の姿が見えた時には
「またやったよ、なんで前日なんだよ」
と思わず声に出してしまいましたw
周辺にLBメンバーなど一人もいないのに
ウェイインバッグに魚を入れ、つばきもとボートさんに計測をしてもらうお願いの電話をして桟橋へ一時帰着
計測すると56,5cm
魚を見たつばきもとボートの圭一郎君は
「またですか、会長持ってますね~」
とほめてくれましたが・・・
圭一郎君違うよ、本当に持っている人は前日じゃなくてトーナメント当日に釣るんだよ
LB第3戦の55cmに引き続き、またもやLB戦前日にヒュー痔を釣ってしまったダメ会長の脳裏には”ショジる”という単語がエンドレスリピートされ、前日プラに来ていた多くのメンバーに「明日会長またやるよw」とイジられながらほろ酔いの夜が更けていきましたとさ