LB第3戦当日
起床は4:00
寝不足&若干の二日酔いですが気分は上々です
だって今日は釣れるはずですからw
予報通りに天気は雨
バズいけちゃうでしょ
スタート後はもちろん昨日55cmをキャッチしたエリアへ
シャラシャラシャラシャラ~とバズを引いていると、すぐに反応が
ガボッ
っと出たもののルアーの少し後ろ
く~~~、と思いつつも”大丈夫、まだ出るはずだ”と自分自身に言い聞かせシャラシャラを続ける
ですが、そのエリアでのバズへの反応は1回のみ
仕方なくスピナべ・ジャークベイト・クランクを試してみたものの異常なし
大丈夫(と更に自分に言い聞かせ)
バズを引きながら要所要所ではカバー打ちをしながら流していくことに
ですが、11:00頃まで異常なし
あ~も~
またこの展開か
泣く泣く水通しの良いスポットにライトリグを入れると22cmが
なんだこりゃ
も~昨日のあのエリアに掛けよう
朝いちの場所に戻りシャラシャラシャラシャラ~
ガボッ
よし乗った~
と思った瞬間にフックオフ
なんだよ~
もう何でちゃんと乗らないんだ~
トレーラーフックを1mぐらい付けたろか~w
”釣れそう”という気持ちと”この流れはヤバい”という気持ちが入り乱れる
ノーフィッシュは嫌だ
もうバズは諦めよう
とジャークベイトを試してみるとギリキーパーが
嬉しくないわけじゃないけどあんたじゃないんだよ
カバー打ちでもギリキーパー
水通しの良い場所でもギリキーパーとノンキーパー
トーナメントタイムの後半戦はキーパー付近サイズの金太郎飴でLB第3戦を終えたのでした
あ~あ、表彰式で「こんな状況だからバズでしょ」と偉そうに語りたかった~
検量前、ダメ会長の魚を見たヒロシに言われました
「会長流石だな~、みんなの期待を裏切らずにちゃんとショジってくるんだもんな~w」
ショジる
前日プラでビッグフィッシュをキャッチもしくは良い釣りをしたものの、トーナメント当日はショボい結果に終わること
by LBpedia
初ラージでショジる~終わり~