トーナメントの結果の前に・・・
LBでいつも楽しい表彰式を演出してくれる迷司会者のつぢさんは裏磐梯でも大活躍ww
出船時にはボートに飛び乗りスタートの合図を
表彰式ではLBで培った”つぢ節”を炸裂させ、裏磐梯の参加者たちの笑いを誘っていましたww
そして結果はというと・・・参加したメンバーの中で圧倒的に裏磐梯の経験が浅いヒロシが優勝
前日プラではメインベイトとなるワカサギを探してひたすら魚探掛け
ところが、去年の秋にはあれほどいたワカサギがさっぱり魚探にうつらず、当日はかろうじてワカサギがうつった2か所を釣ることに
~トーナメント当日~
朝はそのうちの1カ所を攻めるものの不発
やむを得ず前日にワカサギがうつったもう1カ所に移動した9:30ごろ、ブリブリの1,360gをキャッチ
そして水温が上がったお昼ごろに朝の場所に戻り、これまた更にブリブリな1,395gを追加
↑
良い写真ですよね
撮影は近くにいたけど釣れなかったあにぃですww
ヒロシは3本リミットを揃えた参加者をおさえての優勝となりました
2,755g/2本
スモール2本でこのウェイト
凄すぎる~
おまけにこんなお魚もキャッチして
検量に持ち込む余裕まで見せていましたw
LBメンバーで参加をしたのはヒロシ、つぢ、畑佐、ナカジー、ソータ、あにぃ、ダメ会長の7名ですがヒロシ以外のメンバーの成績はというと・・・
4位 庄司道弘 1,135g/1
6位 辻直征 850g/1本
8位 片桐創太 540g/1本
<残念賞>
福山陽一
中島健司
畑佐信男
絶好調のヒロシはLBでの2連勝も含めて、今年参加したトーナメント5戦中3回の優勝と2位が1回
異常です
異常な強さです
亀山も裏磐梯も、ラージもスモールも強いヒロシ
お願いだから誰かヒロシを止めてくれ~www
異常な強さ~終わり~