幻惑のアクション | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

 

弱った小魚やバスから焦って逃げる小魚を演出するアクションでロッドでラインを小刻みに叩きながらリトリーブする使い方

 

 

これ、何のことか分かりますか?

 

 

答えはネットで検索したら出てきたトゥイッチの説明文です

 

 

 

 

LB第2戦の前日、何人かのメンバーと話をしていて違和感を覚えました

 

 

○たなべ氏

「○○を△△でツイッチしてたら□□でさぁ」

 

ダメ会長

「ん? 今なんて言ったの?」

 

わ○なべ氏

「ツイッチ」

 

ダメ会長

「ツイッチ? それネタで言ってる?」

 

わた○べ氏

「いや、ツイッチ」

 

 

 

一同爆笑でしたwww

 

 

長いバスフィッシングのキャリアを持つわたな○氏が何十年もの間思い込み、言い続けてきたツイッチ

 

 

おそらく今までも釣り仲間の前で何度も「ツイッチ」と言ってきたのでしょう

 

 

だれか突っ込んであげてよ~w

 

 

 

いや待てよ

 

 

LBの年間チャンピオンを獲得したわたなべ氏が言うんだからトゥイッチとツイッチは何かが違うのかも知れない

 

 

いったい何が違うんだろう?

 

 

シェイクのような優しい連続のアクションか?

 

 

移動幅の大きい強めのアクション?

これはジャークか

 

 

 

 

分からない

 

でも、わたな○氏が言うんだからツイッチはバスにスイッチを入れるアクションなのでしょう

 

 

そしてきっと、これをやるには周りの景色が見えなくなるぐらいの集中力でボートのバランスが崩れるぐらい身体を大きく使う必要があるのでしょう

 

 

でなければ水温13.5°の亀山湖に落水するはずかないw

 

 

 

 

 

バスも人間も幻惑するアクション「ツイッチ」

 

恐るべしwww