数週間前のダメ会長の勝手な予定・・というか希望では
3/29 LB第2戦の前日プラで今年の初フィッシュをキャッチ
3/30 LB第2戦で上位に入賞
4/6 船検やカスタムをお願いしていたボートを取りに行く
4/12・13 裏磐梯でスモールとたわむれる
でした
ですが現実は
3/29 事情があってプラできず
3/30 完全試合でノーフィッシュ
4/6 ボートは取りにいったものの更なるカスタムが必要
4/12・13 会社で肩こり&PCと激闘中
ん~、予定通りに行ってることが1つもない
更に・・・
状況を見に行ってくれた友人Kによると、裏磐梯は例年に比べて解氷が遅れていて、いまだにボートが出せないとのこと
これは友人Kが送って来てくれた昨日の写真です
これはボートスロープやキャンプ場付近の写真で雪は1mの高さぐらい残り、岸際は未だに凍っています
そして湖の奥側はどうかというと
見渡す限りの氷と雪
いったいいつになったらお魚に触れるのでしょう?
そして裏磐梯はいつになったら釣りができるのでしょう?
待てよ
LB第1戦と第2戦を反省する時間が出来た
苦手なボートいじりをする時間が出来た
裏磐梯の釣りを考える時間が出来た
グチャグチャのままのタックルボックスをスモール仕様に変更する時間が出来た
こうポジティブに考えて、肩こりと闘いながらもう少しだけPCと向き合うことにしようw
あ~、裏磐梯のことを書いてしまった
つばきもとボートさん、ごめんなさい
・・・と、仕事をさぼってブログを更新するダメ会長のたわごとでしたw