トーナメントも残り1時間
ヒロシの夢物語ニジマス編、最終回です
今年最後の1時間は白鳥島でサブパターンのサカマタシャッドに命運を託す
バスを浮上させて食わせるスイムベイトとは違いバスのたまり場にパニック起こして突っ込むニジマスをイメージしたもの
状況によってはスイムベイト同等の破壊力と予想・・・同等以上の破壊力じゃないとハゲボウズをやっつけられない
サイトのハゲボウズが釣果を知りたそうにこっちを見ている
防寒着で見えないように隠してるからライブウェルの中身をサイトしようとしたって無理だぞ
教えてあげますか?
答えはNoだ
悪く思うな!
最終戦の恒例行事だ
今は人の釣果を気にする時ではないんだよ
終了20分前
サカマタでバイト得るも緊張でガチガチのぎこちないフッキングになってしまいジエンド…
結果ノーフィッシュ
年間2位
最終戦&年間表彰式が終わる
……………
その男はまた負けた
夢物語は終焉
・・・したかに思われた翌日
その男の姿は湖上にあった
終了20分前のサカマタのバイト
最後のフッキングが不甲斐なくて
でもこっちのパターンもあの可能性も知りたくて
スイムベイトで浮上するのに食わない理由も知りたくて
翌日はスイムベイトでキロアップを釣り上げ満足・・・するかと思ったら次に掛けたデカバスには逃げられて…
更に翌日はノーバイト…
終焉!?
そんなもんする訳ないでしょう
釣れても釣れなくても
釣れたら釣れたで
釣れなきゃ釣れないで
勝っても負けても
その男の夢を追いかける物語は永遠に続くのです。
終わり
※表彰式のスピーチで語らなかった部分も記してみました。
乱文にお付き合い頂き有難うございます。
脱帽です
ぐうの音もでません
釣りに対する気持ちも取り組み方もフィールド状況の把握力もパターン構築の方法もダメ会長とは全く違います
そりゃ上手いはずだよ
こういう風に釣りに取り組めばきっと80歳になっても釣りが楽しいんだろうな~
ヒロシは釣れたとか釣れないとか、そんなことは超越した奥の深~い釣りをしてる
かといって「自分のゲームをやりきったから釣れなくても良い」的ではなく結果も出してる
ヒロシの頭の中はどんな風になってるんだろう
除いてみたい
こんな素晴らしいアングラーと一緒に遊べていることに改めて喜びを感じたダメ会長なのでした
あ~、ヒロシのこと褒め過ぎかな~