LB第2戦以降、仕事や所用でほとんど釣りに行けなかったダメ会長なのですが、今更ながら気付いたことがあります
タックルやルアーなんかよりその日その時の湖の状況を考えることの方が100倍大事
だって、いくら素晴らしい最新のロッドとリールで釣りをしたって魚がいない場所にキャストしたら絶対に釣れないし、そもそもいつどんな状況でも釣れるルアーなんてないから
・・・といつも偉そうに言っていた訳ですが、そうでもないな
と気付いてしまいました
確かに魚がいない場所にキャストしても釣れる訳はないのですが、魚が掛かってからはちょっと違うのかも?
と思ったことがあったのです
それは何かというと・・・
そろそろ外出する時間なので to be continue~
★予約を忘れずに
----------------------------
6/2(日)
<Lake Blue 第3戦>
~ ノーマルレギュレーション戦 ~
参加費 : ¥2,500-
OB減水対策協力金 :¥500-
受付 : 4:30(予定)
出船 : 5:00(予定)
帰着 : 13:00(未定)
キーパーサイズ : 25cm
リミット : 2本
----------------------------