令和
新年号が発表されました
新しい年号になった日本はどんな時代になるのでしょうか?
そして今週の日曜日は令和初のLB戦
リサイクル支給ルアー戦です
先週のある日、つぢ脂とルアーの分別をしました
メンバーが持ち寄ったルアーを開けてみて大笑い
いくら好きだからと言ったってソフトルアー20本全部バルピュータの人↑
だれ?
いくら自信があるからと言ったってソフトルアー20本全部イモラバの人
↑
だれ?
ソフトルアー全部が超ライトリグ仕様の人 etc
書き出したらきりが無い
メンバーの個性が溢れるルアーチョイスはとっても面白かった
・・・のですが、あまりにも偏りすぎているとパターンもなんもないよ
的な感じになってしまうので、つぢ脂と相談してちょこっと変更
基本的にハードルアーはメンバーが持ち寄ったそのままのものがほとんどですが、ソフトルアーはライトリグと打ち込みの両方が出来るように入れ替えてパッキングをしました
ちなみに、第1戦に参加できなかった方用に5セットほど余分にパッキングしてありますので急な参加でもOKです
さあ、当日の朝 喜ぶのか?
それともがっかりするのか?
どっちかな~
----------------------------
4/7(日)
<Lake Blue 第2戦>
~ リサイクル支給ルアー戦 ~
参加費 : ¥2,500-
OB減水対策協力金 :¥500-
受付 : 4:45(予定)
出船 : 5:30(予定)
帰着 : 13:30(未定)
キーパーサイズ : 25cm
リミット : 2本
----------------------------