付加価値と親心 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

世の中に出回っている様々な商品に共通して言えることかも知れませんが”良い商品”に”気の利いた付加価値”をプラスすると相乗効果から1+1=2以上となって消費者の心をとらえることがあります上矢印

 

それは釣りも同じ!!

 

”ただ釣るだけ”よりも”自分が好きなルアー”で釣ったり”自分が苦手なフィールド”で釣ったりすると満足度が何倍にもなったりするものですニコニコ

 

 

 

きっとこの方にとっての付加価値は”落水”ということなのでしょうグッ

 

 

 

数年前の夏、アオコに覆われたおりきさわ筋の上流でこの方は落水しました合格

 

それも、アンピーが近くにいてダメ会長が後ろを通過するこれ以上ないベストのタイミングで合格合格

 

 

 

そして今年のLB第6戦、ヒロシが近寄ってきたタイミングでこの方は水温14℃の亀山湖にまたもや落水しましたグッ

 

 

 

 

そりゃそうでしょう!!

 

 

誰もいない、もしくは知り合いが近くにいないタイミングで落水してもそれはただビショヌレで間抜けなだけアセアセ

 

だからこそ、世の中の”わびとさび”を心得ているこの方は影響力のあるメンバーが近くにいるタイミングを見計らって落水するのです合格

 

 

 

 

 

 

 

この方と長きにわたりお付き合いをさせていただいているダメ会長にはこの方の本懐がはっきりとわかります!!

 

今回の落水もただ単に笑いを取りにいっただけではないのです!!

 

 

 

急激な濁りと水温低下で厳しいトーナメントになることを予想したこの方はメンバーを和ませるために水温14℃の亀山湖に身を挺してくださったのです上矢印

 

 

この親心合格

 

ダメ会長にはとても真似が出来ることではありませんアセアセ

 

いつものことながら、本当にありがとうございます合格合格合格

 

 

 

ちなみにこの方は2017年のバスオブジャパン・アングラーオブザイヤーです上矢印