昔の物 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

 

<2017 LakeBlue第3戦>

 

2位 服部健 1,765g/2本(40cm以上)

 

 

関東のメジャーフィールドで最も釣れるのは亀山湖

 

故にバサーの密度が最も濃いのも亀山湖

 

亀山湖のバサーたちは他のバサーよりも釣るために、々なルアーや釣り方を考える

 

スモラバ、カワシマイキー、ブルフラット・・・言い出したらきりがない

 

だが、これらのルアーを一切使わずに釣り続ける漢がいる

 

 

 

 

この頑なさは何なのだろうと考えてみた

 

ぴかっ!

 

ダメ会長の父上は昭和9年生まれの82歳

 

父上が幼少の頃には世の中に存在していなかったヒートテックやカーナビに携帯電話・・・父上はダメ会長がこれらをプレゼントしても頑なに拒否し続け身に着けたり使用することはない

 

そう

 

最新の物と比べて、多少は使い勝手が悪くても昔の物が好きなのだ

 

 

 

 

 

 

 

様々なフィールドに精通しトーナメントで結果を残し続ける春男さんは、その経験値の高さから同世代の常人には計り知れない境地へと達し、ダメ会長の父上(82歳)と同じような精神状態なのだろう

 

 

 

ならば今後は父上と同じように接することにしようニコニコ

 

春男さん、この世に生を授けてくれてありがとう拍手