3/13(日)は2016年のLakeBlue開幕戦
ダメ会長にとってはこれで19回目の開幕戦だけど何回経験してもドキドキするものですねぇ
ウェイイン率の低い第1戦で上位に入れば第2戦以降の展開が楽になるとか、普段はさほど感動しないキーパーギリギリサイズの取り込みに妙に慎重になったり・・・いい歳こいたオヤジがこんな気持ちになるバスフィッシングっていう遊びとLBというクラブとメンバーに出会えたことに改めて感謝だね
日曜日の第1戦は今年も開幕戦を迎えられたことに感謝しつつ釣れても釣れなくても良い
・・・なんて気持ちになれるほどダメ会長は大人ではないから釣りたいけど、メンバー全員で楽しい時間を共有しましょう
残念なのが昨年の第1戦チャンピオンのコフナGが諸事情により参加出来ないこと
フィッシングIQ300のコフナGがいないということは釣れる魚が残っていると前向きに考えてコフナGの分まで楽しみましょう
それと、このブログを読んでいただいているLBメンバー以外の皆様、LBは入会申し込みをして年会費があって・・・というようなクラブではありません
バスフィッシングと亀山湖が好きな方なら誰でも参加できますので気が向いたら是非参加してみてください
LB名物の表彰式はこの迷司会者が担当致しますので
※ みなさ~ん、予約をヨロシコ~
-----------------------------------
3/13(日)
<LakeBlue第1戦>
~ノーマルレギュレーション戦~
参加費:¥2,500-
OB減水対策協力金:¥500-(任意)
受付:6:00(予定)
出船:6:30(予定)
帰着:14:00(未定)
キーパーサイズ:25cm
リミット:2本
-----------------------------------