コミュニケーションは大事 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!


LakeBlueの年間ランキングに加算されるトーナメントは年間7戦

そして年間ランキングに加算されないトーナメントが年間2戦

日曜日に開催されたLBペアオープン戦は年間ランキングに加算されないトーナメントであったため普段にも増して ”楽しもう” という雰囲気が漂っていた


1つのペアをのぞいては・・・



朝イチ、ダメ会長&ミニにっくん艇はフィーディングフィッシュを狙って岩の上島に向かった

だが、到着してみるとそこにはガヤ王&Blackさちを艇が既に浮いていた

仕方なく数10m離れた場所に陣取って釣りをしているとガヤ王&Blackさちを艇の浮いている付近では時折フィーデングが

そして活性の上がったその魚をガヤ王が幸先よくキャッチ

数10分後、またもやガヤ王がキャッチ

数10分後、ガヤ王がキャッチ

この風景が4回ほど続いた頃、さっきまではあんなに楽しそうだったガヤ王&Blackさちを艇は一切の会話が無くなり沈黙の船へと変貌を遂げた

近付いて聞いてみるとガヤ王が4本目を釣ってからBlackさちをが会話をしてくれなくなったらしい

そして更に数10分後に2人のボートを見ると、ガヤ王は一切キャストをせずにBlackさちをが釣りやすい場所と向きをキープするために船長に徹していた


さちを

釣れなくて悔しいのはわかる

でもペア戦なんだから相方が釣っても自分のポイントになるんだよ

なにより大人として会話ぐらいはしようよ

さちを、お茶目だなぁ<笑



 
釣り開始間もない頃の写真

 
ガヤ王が1本目を釣った頃の写真

 
ガヤ王が4本目を釣った後の写真