本日もダメ会長に代わり痩せてイケメンに変身したミニにっくんが掲載します

<LakeBlue 第4戦>
2位 堀内良親 2,405g/2本

<以下、原文>
《日頃の行い》が釣果や試合結果に影響する
科学では証明出来なくても それは間違いなくある ( ̄^ ̄)

今思えば 魚探の電源が入らなくなったのは 天が我に「中層の釣りはやめなさい」という思し召しだったのだろう
魚探がつかないから 流行りのブルフラットテキサスしか やる事が無くなった
それは 迷いが無くなったと言う事だ( ̄^ ̄)

藤林対岸で最初のバイトがあったのだが
タマゴサンドを食いながらのアワセと 手がヌルヌル状態のやりとり
ジャンプして見えた魚体はかなりデカイ 。。。 でもフック穴広げちゃったのかな? フッと軽くなり さよーならー
オデは地団駄を踏んだ( ;´Д`)

しかし その日のオデはくじけなかった

袖口から入るアメニモマケズ
バラしてもバラしても藤林からトキタボート対岸 押切沢まで 5gテキサスをカバーの中に入れまくった!
今思えば増水でオーバーハングか沢山あった事もオデに有利だった。
重いワームはスキッピングで奥に入れやすい!
なんとか広い集め 10時半にはデカバスもゲット( ´ ▽ ` )ノ

「もしかしたら、、いや 、、多分今日は^ - ^」とか

「会長やヒロシに自慢できないのが残念だ」などと思いながら 早上がりしての片付け中
事件は起きた

桟橋内側でイケメンGちゃんが 魚を掛けてるのを目撃 。
上がったそのバスを見て桟橋中がどよめいた。
それはアイドルの喫煙スクープより見たくない場面であった( ´Д`)y━・~~

はい、、、日頃の行いが釣果や試合結果に出る事は間違いなくあります
早く今年のレイクブルー終わって来年にならないかなぁー( ;´Д`)
<以上、堀うTレポート>
ではここでミニにっくんの補足コーナー

この日の堀内先生の読みはこうだったのでしょう

”こんなバケツをひっくり返したような大雨の日にのんきに釣りなんかしてる阿呆はLBぐらいだろう


ってことは下流に行けばガラガラのはず

オデの高等なテクニックと明晰な頭脳を駆使すれば誰もいない下流でバッコバコに釣れるはずだ

こんなことを思い付くオデはなんて頭が良いのだろう

そしてその読みはピタリと当たり、ビッグフィッシュをバラしはしたものの2本で約2,400gという亀山湖のMAXウェイトとも言える釣果を残し、おりきさわ方面へ戻りながらLBメンバーに次々に声を掛け釣況を聞いてまわった

”ん~、オデを超えるウェイトを持っている輩は誰もいない

もしかして勝っちゃうのか~

いかんいかん、顔がにやけてるぞ

いつものオデのようなキリッとした顔に戻さねば

でも、今日勝たなかったらいつ勝つんだ~

多分勝っただろう

よ~し、キリッとした顔で優勝コメントを考えながらおりきへ戻ろう

そして優勝コメントも決まり、余裕の笑顔で早めの片づけをしていると桟橋付近にいたメンバーがざわついた

ん?
なんだ

そこには満面の笑みで50upを手に持つイケメンごっちゃんが仁王立ちをしていた

でもそこで落ち込まないのが堀内先生の常人離れしたところ

後日、ダメ会長のもとにはこんな写真とコメントが送られてきたそうです




庶民のみんな

これはオデが2位になって手に入れるべくして手に入れた
希少部位のイチボステーキ肉だ
