君津市折木沢付近の今週の天気予報は
月 晴れ 気温2~11℃
火 晴れ 気温1~11℃
水 晴れ後曇り 気温5~11℃
木 曇り時々雨 気温7~15℃
金 曇り時々雨 気温9~14℃
土 晴れ時々曇り 気温5~12℃
日 晴れ時々曇り 気温4~11℃
らしい

釣りは自然相手の遊びだから暑い日や寒い日、晴れの日や雨の日があって当たり前なのだが歳をとってきたからなのかここ数年は厳寒期の雨がとてもつらい

金曜日のような気温9~14℃のような雨ならまだしも気温が氷点下に近い日の雨は指が動かない→サミング不能→バックラッシュ多発→ますます釣れない君

という構図になってしまうことが多い

もし、今週末の日曜日がそのような寒~い雨になってしまったらそれは全てダメ会長のせいかも知れない

実はダメ会長は猛烈な雨男なのだ


10年ほど前のある日、ボランティアで小学生たちを100人ほど連れて裏磐梯に行くイベントの担当だったダメ会長は様々なプランを考えた(LBメンバー約10名にも協力していただきました)

晴れのプラン
曇りのプラン
雨のプラン
だが当日、ダメ会長たちを迎え入れた裏磐梯はゲリラ豪雨が1日に何度も何度も襲ってくる大嵐だった

ついさっきまで晴れていたと思ったらあっという間に豪雨

晴れている間に企画していたイベントをしようとするとまたもやの豪雨

宿泊を予定していた湖畔のキャンプ場はあれよあれよという間に湖が増水し泊まる場所もなくなり本当は宿泊NGの国営のある施設に頼み込んで宿泊させていただいたり・・・
今となっては笑える思い出だがその時ほど自分が雨男なことを恨んだことはない

そうだ

あの時のことを考えれば少しぐらい寒くたって指が動かなかったってバックラッシュしたって大したことはない

雨なんてなんてことないさ

雨がなんだ

むしろ降って欲しいぐらいだ

みんな~、もし日曜日が雨だったらごめんよ~

--------------------------------------
<LakeBlue 第7戦>
開催日 12/14(日)
参加費 ¥2,500-
OB減水対策協力金 ¥500-
キーパーサイズ ¥25cm
リミット 2本
受付 6:00
出船 6:30(予定)
帰着 14:30(予定)
禁止リグ アラバマリグとそれに準ずるリグ
★ 第7戦の表彰式後に年間表彰式と
2015年のミーティングを兼ねた忘年会を開催
忘年会の参加費 ¥500-
---------------------------------------