LB第3戦に引き続き2戦連続でお立ち台に上がることが出来ました ”加齢なる転身” の高橋です


実は今戦は前日プラに入ったんですが、プラの状況からメインエリアは中流域と決めていました

『 明日釣りたかった~

というような1,300gぐらいの魚も前日プラ中に中流で釣りましたし


実際に当日も馬の背下流側の竹藪等で釣れましたが、中流域でキャッチした6本は全て500~600gの金太郎飴でした

状況的に考えて、中流域で同じような釣りをしていては上位には入れないと考え、思い切っておりきさわ筋へ向かいながらキッカーを狙うことにしました

ですが、期待していた清水場は ”異常なし” だったので、仕方なくおそらく人だらけの上流へと向かいました

太渕を超えた辺りからは予想通りに人がたくさんいましたが、狙っていたポイントの近くには全くオーラを出していない堀うT先生がいたので
『 すみません、そこ打って良いですか

と了解をもらってから打ってみると1,120gが釣れました


これもひとえに広い心で私にあの場所を打たせてくれたオーラ無しの堀うT先生のお陰です

第3戦の優勝に引き続き第4戦は1,745gで4位に入賞することが出来たことは本当に嬉しいです

堀うT先生のことですから、きっとあの場所に1,120gの魚がいることは知っていたに違いありませんが、私に攻めさせてくれた広い心と人間性に感謝をしつつ4位入賞の報告とさせていただきます


そういえば、堀うT先生釣れたのかな

