亀山湖情報 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!


じゃじゃじゃーーーーーん!!


昨日のアクセス数1,162アップ


多分、三連休の間にブログを観なかった方々が沢山観てくれたのでしょうニコニコ


アクセス数を増やすことが目的ではないけど


なんとなく嬉しい合格



さて


皆さんが心配している亀山湖情報を若女将に聞いたまま載せましょうチョキ


おりきさわボートさんのブログを観た方は知っていると思いますが


桟橋まで続くカート道が水に浸っている写真が載ってるけど


あれでも若干減水した状態汗



おりきさわ前はまだ流れがあり


ドデカイ流木や色んなものがドンブラコ~って流れている汗



ロープに繋がずに陸に上げていた数艇のボートは遥か下流まで流され


マー君がエンジン船で救出に向かう始末あせる



ロープや立木には流されてきた様々な物が引っ掛かり


地形も変わったもようDASH!



現在はほぼ満水状態ぐらいまで減水したが


水色はド茶濁りを超えて白濁りあせる



しばらくの間はこのままの水位を保つらしいので10/20は満水状態でのトーナメントということになるでしょうビックリマーク



それと、大事なことがもう一つ!!


房総スカイラインが台風の影響で通行止めになっているため


410号線を通って亀山湖へ向かうことになりそうですが


今日、おりきさわボートさんへ来た方によると


410号線の迂回ルートも今までよりも迂回するルートが増えて


時間が掛かるらしいので10/20は少し早めに家を出た方が良いかもしれませんねニコニコ



さぁ、かなり特殊な状態で開催されることになりそうなOB×LBオープントーナメントビックリマーク


状況にアジャストしてお立ち台の真ん中に立つのは一体誰なのかニコニコはてなマーク



----------------------------

      10/20(日)


OB×LBオープントナメント(LB第6戦)


 ~ ノーマルレギュレーション戦 ~


参加費 : ¥2,500-

OB減水対策協力金(任意) :¥500-

受付 : 5:30(予定)

出船 : 6:00(予定)

帰着 : 14:00(多数決により)

キーパーサイズ : 25cm

リミット : 2本

ライブウェルにキープする数 : 3本まで


※ アラバマリグ、またはそれに準ずるリグは使用不可


----------------------------