体温上昇は優勝の兆し | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!


<優勝 服部健 2,036g/2本 BF1,150g>


Lake-Blue in 亀山湖

上位陣全員がLBメンバーホワイトキャップグッド!


・・・


みたいに見えるけど実は優勝のロマンチストさんだけ違うキャップガーン


この人そういうところあるんだよねぇDASH!


Lake-Blue in 亀山湖


バサーの皆んなが


『ベイトフィネスベイトフィネス』


って言ってた数年前も


ベイトフィネスなんかいらない


って言ってて結局皆んなよりかなり遅れてからこっそり買ってた


昭和初期のような画面が3cm四方の極小携帯携帯


大事そうにず-----っと使ってたのに


いつの間にかこっそりとスマホに替えようとしてるしDASH!



Lake-Blue in 亀山湖


周りの流行りなんか全く関係なく


自分が良いと思ったものはずっと使うビックリマーク


良いと思わなければ使わない!!



Lake-Blue in 亀山湖

だから、どこへ行くにしても小さなタックルボックス1個だけに詰まった精鋭ルアーだけで人一倍釣ってくるのでしょう合格


ホグ系のルアーは3inパワーバルキーホグだけで充分だし


スモール相手にネコリグをやる時はスワンプミニだけで充分グッド!


Lake-Blue in 亀山湖


あれもやってみたいし


これも試してみたいビックリマーク


もしかしたら、あれが効くかもしれないし


状況によってはこれが爆発するかも?


ってぐちゃぐちゃになってるダメ会長の脳内とは全く違って


きっとこの人の脳内はシンプルにまとめられたタックルボックスと同じで


きちっと整理整頓されているのでしょう合格



Lake-Blue in 亀山湖


LB第5戦でも船団の長崎なんか見向きもせずに


猪野川へまっしぐら船


誰も思いつかなかった虫系ルアーで1,100gをキャッチした後は


Lake-Blue in 亀山湖


船団の割にはイマイチ釣れていなかった長崎で


軽~く400gをキャッチうお座



Lake-Blue in 亀山湖

”魚はこうやって釣るんだよ---”


という若干嫌味な無言のメッセージを船団のメンバーに伝えてから


おりきさわ上流へ船


太淵のオーバーハングで900gをキャッチしてから


更に上流で700gをキャッチし


優勝を確信したのか


『この辺 魚たくさんいるよ』


とスカイツリー東京タワーよりも高い位置からメンバーに伝えてその通りに優勝クラッカー


Lake-Blue in 亀山湖


脱帽です汗



表彰式で司会のぽっちゃり君に突っ込まれてもいないのに


『これで年間が見えてきました』


って言ってたのを覚えてますかはてなマーク


ダメ会長、びっくりしましたかお


普段こんなこと言わないんですよ、この人ビックリマーク


多分、史上3人目の 2 Times Champion を本気で狙っているのでしょうパンチ!


本気になってこれ以上ロマンチックになるのかと思うと・・・


恐いあせる



実は第5戦で十数年の付き合いのロマンチストさんについて新たな発見があったひらめき電球


2009年の最終戦で3kg弱を釣り大逆転年間チャンプになった時は12月の第2週なのに”暑い暑い”と言ってまるでホストのように上着のチャックをかなり下までおろしていたビックリマーク


そして今年のLB第5戦も決して暑い日ではなかったのに表彰式の間中ずっと半袖半ズボンだったビックリマーク


これをパターンと言わずに何をパターンと言う?


そうひらめき電球


ロマンチストさんは優勝する時、体温が上昇するのだひらめき電球


大事な大事な残り2戦で薄着になっているロマンチストさんを見かけたら


・・・


もう優勝は無理だ!!


無駄な抵抗はやめて2位を狙った方が得策だグッド!



Lake-Blue in 亀山湖


<ポイント>

猪野川・おりきさわ上流


<ルアー>

虫系・いつもの


<キモ>

Going my way



----------------------------

      10/20(日)


OB×LBオープントナメント(LB第6戦)


 ~ ノーマルレギュレーション戦 ~


参加費 : ¥2,500-

OB減水対策協力金(任意) :¥500-

受付 : 5:30(予定)

出船 : 6:00(予定)

帰着 : 14:00(多数決により)

キーパーサイズ : 25cm

リミット : 2本

ライブウェルにキープする数 : 3本まで


※ アラバマリグ、またはそれに準ずるリグは使用不可


----------------------------