天気予報と釣果予報 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!


まぁ、あれですなぁDASH!


日曜日のLB第1戦の展望を冷静に考えると、水温4.0~5.5℃の状況では残念ながら一昨年のようなウェイイン率40%なんてことはないでしょうなショック!


あてにならない天気予報によると


3/1(金) 

最低気温 6℃

最高気温 16℃

曇り後雨(降水確率?%)

南の風5m


3/2(土)

最低気温 2℃

最高気温 12℃

晴れ時々雨(降水確率50%)

風?m


3/3(日)

最低気温 1℃

最高気温 8℃

晴れ時々曇り(降水確率20%)

(風?m)


これを、もっとあてにならないダメ会長の亀山湖釣果予報に変換すると


3/1(金)

最低釣果 0本

最多釣果 8本

最大釣果 53cm

暖かい雨と南からの風の影響でビッグベイトやカエルパターンが炸裂し、暗い話題の多かった亀山湖に満開の花が咲くでしょう


3/2(土)

最低釣果 0本

最多釣果 5本

最大釣果 49cm

大爆発した前日の名残からか雨や風の吹いたタイミングではビッグママが口を使いますが、気圧が上がる&週末でアングラー多数&情報に敏感なアングラーが多数押し寄せ更にプレッシャーが高くなる・・・等の事情から状況にあわせた判断が大事になってくるでしょう


3/3(日)

最低釣果 0本

最多釣果 2本

最大釣果 45cm

徐々に冬型の気圧配置に戻る影響からか口を使うバスの数も減りディープの冬型バスを狙うパターンも有効になりますが、数少ないシャローに居座るビッグママも気が向けば口を使うでしょう

ただし、金曜日や土曜日のプラクティスで良い思いをしたアングラーはストロングパターンを押し通すのか、冬の釣りで確実な1本を狙うのかの判断力を試されることになるでしょう



ダメ会長のインチキ予想が大外れになって ”日曜日が大爆発” ってことを願うのは勿論だが3月上旬という季節柄、バイトは少ないのは当たり前!!


天気・風・プレッシャー・水色・・・等の様々な状況から ”今自分は何をすべきか?” ということを冷静に考える判断力が試されるトーナメントになるでしょうな!!



そういえば誰かがこんなことを言ってましたなぁ


” 判断力が足りないから結婚する


忍耐力が足りないから離婚する ”



これを3/3の亀山湖に変換するとこんな感じかな!!



” 判断力が足りないから(自信のある)いつもの釣りに逃げる


忍耐力が足りないから(自信のある)いつもの釣りから逃げる ”



3/3は自分自身でしっかりと判断して逃げずに納得のいく釣りをしませうグッド!




※ 予約を忘れずにチョキ



----------------------------

      3/3(日)

  <Lake Blue 第1戦>


  ~ ノーマルレギュレーション


参加費 : ¥2,500-

OB減水対策協力金 :¥500-

受付 : 6:00(予定)

出船 : 6:30(予定)

帰着 : 14:00(未定)

キーパーサイズ : 25cm

リミット : 2本


----------------------------