REAL版 NSFC(←略してみた)Part.2 | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!


① 晴天&無風晴れ


② 気温33℃


③ 水温30℃温泉


④ 減水傾向ダウン


⑤ 他のトーナメントもありレンタルボートはほぼ満艇船


ん~、どう考えても厳しそうだガーン


でも、そんな中でも釣ってくる人はいる!!


この厳しい状況をいかに打破して攻略してくるのかが釣りでありトーナメントの戦略でもあるDASH!


・・・って偉そうに書いてるダメ会長は設営のためトーナメントには出場できない叫び


それでも水を見れば釣りをしたくなってしまうのが釣り師というものあせる


選手たち19名を送り出し、桟橋付近で釣りをしている選手たちがいなくなった頃合いを見計らって


”どれだけ厳しいのかを確かめる”!!


という自分への言い訳をしながら陸っぱりグッド!




Lake-Blue in 亀山湖


あれっ汗


手前にしゃがんでいるのはあのフランス陸軍も恐れる叫び


”眠る爆弾” ペタジージ氏ではあ~りませんか叫び



昨年はNSFC(ニッカンスポーツフィッシングサーキット)の決勝に進出したペタ氏クラッカー、今年は各予選会で ”惜しい” を連発し残念ながら決勝には進出出来ずダウン


しかし、友達想いのペタ氏は前日のプラからLBの4人のサポート役を買ってでてくれたのである合格


相変わらず友達想いだねぇアップ


そして、写真奥のボートに立っているのがダメ会長の師匠でもあり、この大会の競技委員長の築山氏!!


気ままな陸っぱりなどでは当然釣れずにアッという間に汗ダクあせる


みんなキツそうだなぁガーン



実はこの大会、9:00と11:00に途中報告をするシステムになっているDASH!


例えば・・・


選手Aからの手紙


『 2本 1,500g 新利根川上流 』


そう、キャッチした本数・ウェイト・現在地の3点を運営本部に手紙して、運営本部はその時点での上位3名のウェイトのみを名前を伏せて選手全員に手紙するのであるビックリマーク


これって普通のトーナメントと何が違うのはてなマーク


『 みんなもっと釣ってるかと思ったけど自分がトップだアップ

よし、この釣りを続けようグッド!


とか


『 ヤバい汗予想以上にみんな釣ってるあせる

もう一発逆転の役満狙いにいくしかないガーン 』・・・etc


と、戦略が変わってくる訳ビックリマーク


そしてもう一つ他のトーナメントと違うのは偵察艇が各選手をまわることビックリマーク


↓↓↓



Lake-Blue in 亀山湖



選手たちとの会話は


『 釣れましたかぁ~はてなマーク


『 あれから追加しましたかぁ~はてなマーク


『 まだ時間あるから頑張って~ドキドキ


と、ありきたりで ”ヒヤカシかはてなマーク と思われがちなのだが、○○付近は水が良いとか、○○付近にいる選手たちはみんな釣っているとか、エリア全体の状況を知る上でも表彰式でのインタビューのネタ作りの上でも意味がある(と信じてる)


そんな中、我らLB代表の面々はどうだったのか!?



~まだまだ続く~