しばらく前に、こんなが届きました
↓↓↓
猛暑で儲かって儲かってしょうがない快調様、ご無沙汰しております。
喜多方改め白河兄です
無事引っ越しも終わり関東に近づきましたが、白河では勤務体系が変わり土日休みではなくなります。
LB最終戦の休みは確保出来ました。
LB第5・6戦も土日休みじゃないので厳しい
ということで残念ながらしばらく参加出来る日が少なくなりますな( ̄∀ ̄;)
↑↑↑
あのなぁアニィ、忙しいだけで儲かってないから
ダメ会長の会社も残念ながら不景気のあおりをうけているのだよ
世間に溢れかえっている ”1円でも安いのが美徳” 的な最終的には自分の首が絞まるこのヘンテコリンな風潮はなんとかならぬものか
まぁ、そんなことはどうでも良いとして・・・
支給ルアー戦で誰もが嫌ったあの ”オレンジのビッグダディーズ” で5位入賞
”亀山湖8回連続アブレ”
”パクリ釣り” ではなく ”インスパイアフィッシング”←Wikipediaに登録申請中
・・・等の数々の伝説を残したあのアニィがLB第5戦も第6戦も参加出来ない
それじゃ、87年後に予定していた ”ノア200km走破記念トーナメント” の開催が150年後ぐらいになってしまうではないか
参加する回数が減るのは残念だけど仕方ない
LBはプロ組織じゃないし(若干1名、石川ぷろって名前の人もいるけど)、仕事あっての釣り
仕事しないと皆んなが楽しみにしてる ”喜多方ラーメン” も協賛出来ないし
、来れる時にガッツリ楽しもう
その代わり、LB最終戦では ”インスパイアフィッシング” でお立ち台に上がるのを期待してるよ
ぽっちゃり君、今から表彰台に上がったアニィをたくさんイジる準備をヨロシコ