あの・・・今更ですがやっぱり自分のことを書くってのは恥ずかしいものですネ
私はMではなく優しいクソSなので、恥ずかしい=快感・・・とはならないみたいですが、ここまで書いてしまったので最終回いきましょうか
----------------------------
< Thinking Time >のもう一つの気になるエリア・医院下へ向かおうか、それとも猪の川と心中しようかと迷いながらゴミ止め周辺を探るが、それ以降は一切反応無し
それなら医院下だ
移動中のほうしょう付近でへなちょこりん君に出会うと、医院下で数人がキャッチしているのを見たとのこと
これで迷いは消えた
最後のエリア・医院下へ着くと、春男さん・O塚君・ピンクアンピーがそれぞれナイスバスをキャッチし砂糖さんはナイスカープをキャッチしているという
メンバーも含め、周辺のバサーはほぼ全員がボトムステイか超スローなズル引きのようで、ほとんどルアーを動かしてない
まわりの皆んなと同じ攻め方では釣り勝てない
何か他の手は
・・・・・シャローに差してくるバスなら横の動きにも反応する(はず)
”ミドスト” という単語が直感的に閃き、リグチェンジのあとの2投目に、あのミドスト特有の ”グ~” っと重くなるバイト
この手応え、小さくないぞ
”勝ったかも”
今度こそは絶っっっっっっっっっっっ対にバラさない
と、ロッドを水中に突っ込み、ジャンプさせないように慎重に魚を引き寄せる
ネットを持とうとラインの先から視線を外した時に ”やられた~” という表情のO塚君と目が合い、”慌ててないよ~余裕だよ~” という顔をしたあとにボートの下から浮いてきた魚は・・・・・40cmアップのニゴイ
そうくるかい
こんなところで ”オチ” なんていらねぇし
俺は ”笑いの神様” よりも ”バスフィッシングの神様” に好かれたいんじゃ---
温泉に浸かり過ぎたあとのようなこの脱力感
思い出しそうだから当分温泉なんか行きたくないわ
はぁ
残り少ない気力を振り絞り、時間が迫って人が少なくなった医院下で最後の望みを掛けたのはミノーの早巻き
そろそろ戻らないとヤバいよなぁ・・・なんてことを考えながら回収しようとしたミノーにボートの真下で突然のバイト
”ジーッ”っと0.5秒ぐらいだけドラグを鳴らし、その魚は姿を見せることもなく姿を消してしまった
あぁっ
結果は皆さんもご存知のように1,355g(1本)で5位
今思えば猪の川でバラシた魚はなぜか吸い込まれたようにマッドマンクローワームの付いたスピニングロッドのままだった
あの時なぜ、1本目をキャッチした時と同じようにヘビーアクションのベイトロッドに持ち替えなかったのか
最後の最後に医院下でドラグを鳴らして消えていった魚をバラした時は ”時間がないから” とグラファイトロッドのままだった
あの時なぜ、ノリの良いグラスロッドに結び替えなかったのか
トーナメントに ”タラレバ” は禁物ですが、これを書きながら、もしかしたら ”防げたミス” だったのかも知れないと猛省中のダメ会長です
”面倒くさい” とか ”どうせダメだろう” とか思わずに、自分を信じて釣らないと・・・いつもLBのみんなとそんな話してるのになぁ
-----------------------------
いよいよ今日から4月
2週間後に開催される4/15(日)のLB第2戦は支給されたルアーのみで戦うLBならではのトーナメント
一体どんなドラマが待っているのかとっても楽しみです
あっ皆さん、くれぐれも ”面倒くさい” とか ”どうせダメだろう” なんて思わずに、自分を信じて釣りましょうね