会長よりお知らせ | 亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖のバスフィッシングならLake Blue

亀山湖 つばきもとボートを中心として活動するバスフィッシングクラブです。
バス釣り好きな仲間と真剣に楽しんでいます♪
亀山湖が好きな方!バスフィッシングが好きな方!皆さんも仲間になりませんか? 新規加入者募集中です!!

皆さ~んおーい

Lake-Blue第5戦オープントーナメントお疲れ様でしたパー



きましたね~堀内先生ビックリマーク
苦節44年、ついにおとずれた歓喜の時。。。顔


仕事で前日プラを行えなかったため、先輩の浅○先生に直前プラをお願いし、浅○先生がつかんでいた’白鳥島でダウンショット’・・・っていうパターンはセコイから自分には合わないと表彰式で堂々と言い放つあたり、漢(おとこ)だねぇ~にひひ


そしてポイント

決して誰にもマネが出来ない超絶テクニック ”永遠バックスライド” で残り時間が僅かになってから1,190gのキッカーフィッシュを含む2本をキャッチ!!
そりゃ~、雄叫びもあげちゃうってもんですよぐふふ
おめでとうございましたクラッカークラッカークラッカー



そして。。見事準優勝の高橋さんひらめき電球

”やるやる”とは聞いてましたけど・・・この人本当にやりますねええ!!


ガッコンガッコンエレキをゴミにぶつけながら、果てしなく続く上流の激ゴミ群を突き抜けてプールにまっしぐらごー
そのプールでキャッチした1本目のコンディションが良かったからと、更に粘って難攻不落のフィーディングフィッシュをキャッチするあたり、さすがですグッド!


更に、源の丞橋付近でハイバイパスになりっぱなしになったエレキを慌てることなく操船するあたり、やっぱりやる人ですべーっだ!
ただ、自分のスケールでは2,100gだったのに検量したら1,875gだったなんて・・・そのお茶目さ具合は”あんまりやらない人”だったりして。。。!?*




3位の石川プロ、この人には嘘つき注意報が出ています注意
終了1時間前に湖上で会った時は『1,500g持ってる』と言っていましたが公式ウェイトは1,815gですよぉ~シラー
100gぐらいの誤差ならわかりますけど・・・300gも違うなんて、間違いなく”意図的”ですドクロ

でも、湖上でウェイトを聞いた後に、『俺、今日は頑張ったビックリマーク俺、今日は頑張った!!』と2回大きな声の独り言をつぶやいたのをダメ会長は聞き逃してませんよ耳*星*



4位は佐藤さんグッド!
前から数釣りが上手くてプラではぶっちぎりの釣果を残してきましたが、最近はトーナメント本番でもしっかり上位に入ってきて、本当に”面倒くさい人”になってきましたガーン


前日プラでは1,800gフィッシュを含む強力なパターンを見つけていたそうですが、当日はそのパターンが崩壊して、前日のパターンに固執して撃沈・・・っていうのが凡人にはありがちなのに、きっちりと当日のバスの状態にアジャストして4位に入賞~
この人、相当面倒くさいもやもや





5位は・・・誰だっけはてなマークはてなマーク
あっひらめき電球

確か・・・まるで優勝したかのように長々と上から目線で語りまくった辻君だった気がしますが!?*

この人には嘘つき警報が出ています注意注意


ダメ会長からは最近”生まれつきのライトリガーだ”といじられていましたが、”何が何でもカバーで釣ってくる”っていう気迫がみなぎった辻君らしい良い釣りをしましたねべーっだ!
ただ、いつもたくさんの協賛をしてくれる須○さんがプールで3kgぐらい釣っただとか、自分のウェイトは1,300gだとか、この人は間違いなく”確信犯”ですドンッ





2011年のLake-Blueも残り2戦!!
そろそろ年間ランキングも気になってきましたが・・・あせる

今年はどんなドラマが生まれるのでしょう!?


『会長、お前もそろそろ頑張れ~ひらめき電球』って声が聞こえてきそうですが・・・ガーン

楽しく真面目に頑張りましょうaya


それと、11月13日(日)のLB第6戦の予約を早めにお願いしますよ~音譜