Bリーグというプロバスケットボールのリーグがあります。

B1、B2という感じでカテゴリー化されています。

B1のほうがトップリーグになります。

 

当然、B2のチームはB1のライセンスを取得すると共に

レギュラーシーズン、プレーオフと勝ち進みB1の昇格を目指して戦っています。

 

今回はB2の熊本ヴォルターズというチームの話。

 

誕生したのは、10年前。

熊本地震で活動ができない時期もあったり

コロナでシーズンが中止になったりと色々有りました。

今まで3度のプレーオフに出場しましたが

B1への切符をつかむことはできませんでした。

 

僕は、昨年からヴォルターズのファンになりました。

ファンの事をブースターという表現をしますが

ヴォルターズの場合は、ヴォルターズレッドと呼ばれています。

 

今シーズンは西地区3位で4度目のプレーオフに進みましたが

長崎ヴェルカとの試合で敗戦。

B1の切符をつかむことはできずに、今シーズンが終了しました。

 

確かに目標であったB1昇格は果たせませんでしたが、

夢を見させてくれましたし、何より楽しいシーズンを見れた事への感謝しかありません。

 

本当にありがとう

※写真は熊本ヴォルターズのHPより拝借

 

当然、プロなのでもう来シーズンに向けてのチーム編成が始まっています。

このメンバー全員でプレーすることはないと思います。

 

ただ、今季は魅力的な選手が多く、大好きでした。

僕なりの感謝の気持ちを込めて

選手、HCの事を次回から書いていきたいと思います。

 

 

 

次回は、山本翔太選手から書いていきます。