4日は山登りの予定でしたが、雨でキャンセルに・・・

ゴールデンウィークは天気がホント悪くて・・・

 

5日も諦めていましたが、起きたら雨がやんでいる。

天気予報を確認すると、午前中は曇りで、夕方ごろより雨。

 

これは、行くしかないと思い、京丈山(きょうのじょうやま)へ。

理由は、カタクリの花と山芍薬を見たいから。

急いで、登山届で提出し出発。

 

京丈山は脊梁の北側に位置する山です。

脊梁の大変さの1つに登山口までのアクセスがあります。

ある意味、これが一番の問題かも・・・

 

京丈山へは二本杉峠の先に登山口が複数あります。

この二本杉峠までの約9kmの道のりを車で進みます。

 

くねくねしてるし、狭いし、対向車が来ないことを切に願うばかりです。

幸い早朝にでたので、対向車なし。

 

二本杉峠を超えると道が普通になります。

いつもは、ここからスタートするのですが、本日はハチケン谷登山口から登る事にしました。

 

で、ナビでそこに移動していると、スマホが圏外に・・・

登山道への分岐を見つけたけど、道が狭いため、ここを進む勇気がなく、路肩に車をとめて、歩いて進むことにしました。

 

 

500mほど進むと、駐車場がありました。

 

 

車を置き直そうとも思いましたが、戻るのも面倒なのでそのまま進む事にしました。

 

登山道の入口には、こんな表示が

遭難者を出さない取り組みをされていました。

 

 

 

まずは、沢沿いの長い林道をひたすら進みます。

 

 

約3km進みと工事現場の先にトレイルの入り口がありました。

 

 

 

とてもいい感じです。

 

 

 

 

 

分岐点に到着後は尾根沿いを進みます。

 

 

 

 

 

脊梁の山の魅力の1つに苔の美しさがあると思います。

 

 

 

本当に美しいです。

 

 

そして、1時間ほどで京丈山山頂に到着。

 

 

少し晴れ間も見えて、いい景色を見させてくれました。

 

 

 

そして、時期としてはもう終わりなのに

数輪ですが、カタクリの花がその可憐な姿を見させてくれました。

 

本当に感謝です。

 

 

ここから少し平家山方面に進んだところに

見晴らしいい場所があります。

 

 

そこには、山芍薬の群生が・・・

もうすごいです。

 

 

今年も見られて良かった・・・

 

 

さて、歩きはじめて1時間ちょっとですが

ご飯を食べます。

おなかはそこまで空いていませんが

ここ以外に食べるチャンスがないから・・・(笑)

 

山でたべるカップラーメンとおにぎりは

なんでこんなに美味しいのか・・・

 

 

さて、食べ終ったので、帰路へ

本当はもう少し山を堪能したいのですが

天気が崩れる恐れがあるのと

熊本ヴォルターズの試合が夕方から始まるので

帰ります。

 

帰りは、当然下り基調なので

楽ちんです。

 

時々見える山芍薬に癒やされながら

下ります。

 

下りは登山の人たちとよくすれ違いました。

きっと午後から開くであろうカタクリの花を見に来ているのかな

 

で、車に到着

路肩に止めていたら、車に緑のもみじが落ちていました。

 

 

 

着替えて、車で来た道を戻ります。

帰りは10台ほどの車とすれ違いその都度、離合でドキドキでした。

ここが、一番のストレスですな(笑)

 

短い時間でしたが

いい山歩きでした

 

 次は少し長めに

山歩きを楽しみたいと思います。

 

 

おわり。