いつも 私のブログに 寄ってくださりまして ありがとうございます。

とても珍しいことなのですが
私が…お礼参りに行くよ!と!
すると、父ちゃんも
行きたいとウインク

今は、怪我のために 療養中…
もちろん、運転は私なのですが
長く座っていれる(・_・?)
本人は、大丈夫です~って
じゃ…
行くか!
北上市の
こちらの神社
先月のお礼詣りに
朔日詣りをしてきましたよ。
先月の私の誕生日に 初めて詣でたところです。 



中々…遠くには 行きたくとも行けないので、こちらには、
境内社
八幡神社 稲荷神社 薬師神社 八坂神社
春日神社 厳島神社 戸隠神社 出雲神社
と!
其々に 手を合わせて 祈る
私の 祈りたい神社がほぼ…
(でもね、現地に行って体感したいけどね)

父ちゃんも、熱心に 手を合わせていました。伊勢神宮迄は中々行けません。
東北の方々は、こちらにお伊勢参りを、したとのことです~
御祭神は
内宮の 天照皇大神 




光もさすが…天照


その後 30分ほど移動
紫波にあります
志和稲荷神社に

私は毎年
春と!秋に詣でています。
稲刈りも終わり
感謝参り。新米を奉納いたしました。
秋のご縁日に行こうといたしましたが、
都合がつきませんでしたにで
朔日が良かろうと…

こちらも
父ちゃんは初めて。
疲れたようなので
池の側で一休みして
木陰で 水の音も気持ち良く
池を見ると、鯉
側には
小さな祠(弁財天?)

大きな杉のご神木が あちらこちらに有り
大杉からのエネルギー充電

山の中腹にあります山神社さまのところで
一心に お祈りをする 父ちゃん

先祖も訪れていた様子なので
自分も、山の神様には 特に思うところも


千年を、越える大杉
千二百年余りとある
周囲 14m 
高さ 45m 
エネルギーすごいわ。
源頼義 義家が 安倍一族討伐のために
祈願のために 伏見稲荷大神様を勧請したと、伝えられています。
稲荷山の表徴ですね


   


こちらは、すぐ側にあります
志和古稲荷神社

ほぼ…志和稲荷神社と同じなのですが

感じるものは、違います。

古くは本宮(もとみや)と称し、修験道を以って世襲した祀職が明治維新まで本宮寺(ほんぐうじ)と称していました。



そして、こちらに

ご眷属社


昭和二十九年九月二十六日、この一帯を襲った台風十五号(青函連絡船洞爺丸沈没の時の台風)により社前の御神木大杉が倒伏いたしました。その残木整理をしていたところ、同月二十九日(不思議にもご縁日の日)その根元の空洞の土の上から御眷属キツネのミイラが出現いたしました。全国に稲荷神社は多いのですがいまだかつてこのような例は聞いたことがありません。
         Web~引用

とのことです。



いつも
双方の神社をお参り致します。

父ちゃんは、いつも 仕事オンリー
休みには、農作業
唯一の楽しみは、リサイクルショップを、巡ること。ヤフオク!で、珍しいもの、オモチャを探すことかな?
遠出は中々無かったなぁ。

善き…お参り
善き…保養 になりました。
私は…気疲れ🤣 帰ってから肩こりが!ひどい🤣 緊張しながら運転していたもんなぁ。)

あ!父ちゃんが、腰が痛いと言っていたのですが、治った…と!ビックリしてましたよ爆笑

まぁねぇ~
いろんな事有るものですよ。

一区切りしました。
稲刈りは、古代米を残すのみ。
米の水分を計測しながら、稲刈りのタイミングを逃さないようにしたいですね。

ありがとうございました。
走った距離は 321キロでした...

エンジェルナンバー321は、「愛と感謝を大切にして」

必要以上に将来のことを心配していると、今を楽しむことができません。しかし、私たちは「今」を生きています。目の前の物事に集中しましょう。

必要以上に見返りを求めないで」というメッセージです。


👀なるほど。





ここまで読んでくださりまして、ありがとうございました。

光に包まれた一日でした。




へばねー