市立体育館には小さいけれどトレーニングルームがあります。

そこで、2時間100円でマシーンを使いトレーニングを始めて

3週間が経ちました。

 

朝9時から始まるのですが、日曜日の朝はたくさん人が来ます。

定員は30人です。満員だと待つこともあります。

体育館のそばに企業の野球団があるので、バスケットボールの選手やサッカー選手。

女子のサッカーチーム選手、自転車競技選手などの顔ぶれもちらほら見かけます。

剣道や柔道そして弓道のお部屋もあります。

 

スポーツ選手だなと思う人は体格が全く違いますし

顔もスマートでカッコいいです。女性も細くたくましく綺麗です。

ボクシングの選手もいるし、とにかく体つきがこんなにも違う~とびっくりします。

今日は隣のマシン、外国人野球選手だと思うんですけれども、

ラーズ・ヌートバーに似ている

イケメンさんがいて、私はついつい調子に乗って頑張ってしまいました。

 

その方たちのマシンでのトレーニングを見ていると、とても参考になります。

充分に時間をかけて、ゆっくりと行っているんです

集中しているんです。決して慌てず動作がゆっくりなんです。

走り込みをしている方も、本当にしっかりとフォームが崩れず、

一定の速さでずっと走っています。

同じ人間なのに、こんなにも違うのかと自分のお腹の周りを見ながら

体格が美しくなるまで、トレーニングを頑張ろうと励みになります。

 

普通の市民の、おじいさんやおじさんやお兄さんたちもいるんですけれども、

やっぱり素人とプロでは違うんですよね。

 

今日のお昼はベーグル&ベーグル

サラダと紅茶でいただきます。