2日目は一日

市内観光です

 

 

 

 

 

集合場所

9:00 ロッテホテルソウル

 

 

 
 
 
 
 

 

本館2階ツアーラウンジ集合

 

 

 

 

 

行ってみると凄い人

日本人しかいない😵

 

 

 

 

 

ツアーごとにガイドさんが参加者をチェック✅

 

 

 

 

 

 

 

今回は大人数なので大型バス🚌でした

 

 

 
 
 
 
 
 

 

まだ5月なのに日差しが強く☀️

 

日傘とサングラス🕶️を持参して正解でした

 

主人はフード被ってました😆

 

 

 

 

 

 

 

① 景福宮(キョンボックン)と守門将(スムングン)交代儀式

 


ソウルで最も規模が大きい李王朝の王宮

600年の歴史があり優れた建築美が評価されており、史跡第117号に指定されている

 

 

 
 
 
 

 

朝鮮時代に王宮門の開閉や、警備を担っていた守門軍の交代儀式

 

 

 
 
 
 

 

チマチョゴリを着ている人は99%外国人だそうです

京都の着物と一緒ってガイドさんが言ってました😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 大統領官邸の青瓦台(チョンワデ)

 

 

 

 

 

 

 
 

青瓦屋根が特徴的な韓国の大統領官邸

 

本館のほかにも春秋館、迎賓館などの建物がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ 北村韓屋村(プッチョンハノ)

 

 

韓国の伝統家屋「韓屋」が密集し、歴史が色濃く残るエリア

 

個性的なショップやおしゃれなカフェが立ち並び、写真撮影や散策にぴったりです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

ここは実際に人が住んでいるので

大声を出したりゴミ🗑️を置いていく事は禁止されてました

 

 

 

 

 

 

 

 

④ 仁寺洞(インサドン)観光

 

書道・骨董品など韓国の伝統工芸店や現代アートギャラリーが多く

伝統茶屋での休憩やグルメな食べ歩き、アンティークショップなどもあるエリア

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

ハンコ屋さんがたくさんあったよ

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

⑤ 昼食🍽️   

 

明洞でサムゲタン

 

実は初めて…

 

大変美味しゅうございました🥰

 

 

キムチは酸っぱい系

ちょっと苦手😒

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

⑥ 洛山(ナクサン)公園 観光

 

「洛山(ナクサン)公園」は、ソウル市の演劇の街・大学路(テハンノ)の東の小高い丘の上に位置する公園

 

かつての城郭が残り、豊かな美しい自然がある場所

 

 

 

 

ここは行かなくてもいいかもね😕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦ 南大門市場

 

昔の上野アメ横みたいな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝鮮人参

 

 

 

 

 

垢すり用のタオル

派手🥳

 

 

 

 

 

 

偽物も多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15:00    明洞で解散

 

この後、明洞で食べ歩きしました