このマンションに住んで早10年❣️

世帯数が多い分、出ていく人もいれば

入居してくる人も多い

 

我が家が入居した時にはまだまだ

人も少なくて居心地が良かったのに

 

最近、私の考え方が古いのかしら…❓と

ふと考えてしまう事がある

 

同じ屋根の下に住う者たちの中に

 

🌷おはようございます

🌷こんにちは

 

言えない人が何人もいる

いい歳した大人が……。

 

ビックリする😵

 

私が「こんにちは」って言っても

ALL無視😤

エレベーター内でずーっとスマホいじっている強者

二度見してしまった🤦‍♀️

 

コンシェルジュやALSOKの人達は

きちんと挨拶をする

まあ、仕事だからね❣️

 

エレベーターに乗り込む時

エントランスですれ違う時

 

人とすれ違う時に

挨拶をするのが

あ・た・り・ま・え

 

だと

 

親や学校の先生から

そう!教わったはずだ❗️

 

親からは相手の目を見て挨拶しなさいと

小さい頃から言われていた事❣️

 

実は主人にこのことを話した

 

主人がマンション組合の理事長をしている時

こんな質問が居住者からあったと言う。

 

「同じフロアの方から挨拶されますが

返さなければいけませんか?

鬱陶しいです」と

 

ああ、こう言う居住者もいるんだと

主人は思ったと言う

 

自分の常識を相手に押し付けない

そう言う人もいるんだ…。

と、考えればいい事。

そう思えば怒れなくなるからと

主人から言われた

 

私より主人の方が世渡り上手だった👏

 

 

関係ないけど

カサブランカ💐