うちの家は兼業農家で父は退職するまでJAで働きながら農業をしていた。



米を作ったり野菜を作ったり。




子供の頃は農業が嫌で嫌でねぇ。


だって大変でしょ?



夢があったから東京へ出たというのもあるけれど農業も大変だという思いもあった。

実家に戻ってからは嫌でも手伝ってはいるけど~。





去年は父も入院して今年からは米を作る事は休止。




そして、今年は震災。




自分の家意外でも県内の農家はこれから大変。


TPPによって海外の野菜が多く出回るだろうに。
TPPとは



海岸付近の方はもっと大変。



農地が塩害もあるだろう。




JAは補償のことで今がんばっているだろうが、これからもっと大変になりそうだ。



二つ思う事。


それは海外に農業技術の輸出はどうだろうかということ。




日本の技術はすごいと聞くし、TPPで海外の野菜を食べてもっとこうしたらという思いも出るだろうし。


その橋渡しをJAががんばってもいいんじゃないかなと。




もう一つは今年は父の分も確定申告したんだよぅ。

そこで知ったのが自動で帳簿をつけるシステム。


詳しくは書かないけどこれを農家以外にも使えたら個人事業主の人は喜ぶんじゃないだろうか?




農業の素人の意見ですがこんなアプローチもあったらという思いで書きました。