麦田のあんぱん

getしてきてもらった
ドキドキ
四店舗売り切れだったらしいです!

バターの香りがして、
優しい甘さのつぶあんだったむらさき音符




義母と娘のブルースFINAL、

みた。




あちこちの伏せんを回収しながら

録画もみた



何回も涙腺崩壊しながら観た合格



亜希子さんが

自分のエゴと言ってるシーンとか

連ドラで尊敬してましたっけ。

回想シーンがまた涙腺刺激剤だった〜ニコニコ流れ星




亜希子さんがすごいのも

そうなんだけど…

開放型でとても素直なみゆきちゃんに

育ったのは、

近所の方々(特に下山さんや実親)の

力も大きいだろうな〜流れ星



星キラキラ



亜希子さんの言葉は、

自分が小学生の頃の父の言葉と

たびたび同じでハッとする。



↓これなんかほぼ同じだった。






昇天流れ星

子供がこんな発想になっていいの
でしょうか?

子供は、親が嫌われるようなことをしたら自分も嫌われると思っている。
親は子供が嫌われることを恐れて、言葉を飲み込み、陰口で憂さを晴らす。

その背中を見て育った子供はどう思うでしょう?

長いものには巻かれればいい
強いやつには逆らうな
本当のことは陰で言うのが正しいんだ、
だって大好きなお父さんと
お母さんが
そうやっていたんだから

私は大事な一人娘に  
親のそんな背中をみせたくはありません
ちょっと不満びっくりマーク
https://chachaswitch.com/2018/07/25/post-6539/

セリフこちらからお借りしました。





このセリフ

「あー同じすぎ」って泣いたなニコニコ笑い




今回も




ご飯をつくれば一億円の笑顔が返って
くる。寝顔を見ているだけで時間外手当を
もらった気になる。

一体私はあなたに13年間でいくら
いただいたのでしょう。

それはおそらく
ゆうに国家予算を超えることでしょう。

指差し飛び出すハート




…セリフは違えど
親のそういう気持ちや表情は
覚えてるんだな。


星


世間と教師が間違ってるときに本気で
(情報が古い)闘ってくれた「あの日」を
優しい気持ちで思い出した(笑)



自分が小さいころって、
下山さんのようなおばちゃんがいて
大好きだった。

近所の大人たちの中、一つかみ程だけど
親や先生の話より
私たち子供の事情を聴いて調べて、
母や慣習を叱り闘ってくれた方たちが
いたんだよね。


そのシーンがとてもありがたく思い出され
暖かい気持ちがあふれましたドキドキ
父もそういう賢いおばちゃんたちには
結構怒鳴られてたな笑い😂



下山さんみたいな存在がいてくれたことで
どれだけ安心できたか🪴
私もこういう大人になりたいな、と
思ったりもしたっけね笑


今も…欲しいなぁ、いてくれたらなぁと
思うデレデレビックリマーク


なんだか、むちゃ真面目な感想?と
なつかし話??をしてしまいましたてへぺろ


虹


あ…結婚式シーン
「花が突然咲く」シーンねぇ!!
2回目にようやくわかった花束!!


ひろきくんの研究室シーンが
あれだったんだね〜ドキドキ


「上手くいけばその時に咲くかもしれない」
その花が式で咲いていくシーン花束
何度もリピートしました。



こういうのが大好きだドキドキ
魔法を現実にしていくために
科学ってあると思ってるから(笑)


🌱


色々あって、みるのもつらくて
テレビから遠ざかっていたお正月ですが

ぎぼむすのいろんな場面に
優しさ、暖かさ、たくさん感じさせて
もらいましたドキドキ


看板持ち

現実に戻ってきて。

Yahooの募金、Tポイント可能でしたので
前のTカードに残ってた分…
ほんとにほんとに小さなポイントですが
使わせてもらいました。





セブンマイル

も、小さな小さな端数ですが…

今回はこちらに流れ星



10マイル単位でした花束





黄色い花   ドキドキ   黄色い花


🕊️みんなの祈りで
どうかどうか…ショボーンと願うばかりです。
みんなの優しさたち、支援が十分に
それぞれのみんなに届いてほしい🙏


星空


心折れそうなときだから
小さな奇跡を、目の前の小さな優しさを
大切にしたいと思います🕊️


クローバー