ここ数日、民衆の歌↓が、
ずっと脳内に流れてまして。


虹


神田沙也加ちゃんとの

something moreを聴いたときに、

(いまだに顔はあまりわからない)

声に惚れこんだしまった

浦井さんのアルバムに

この曲が入っていたのがキッカケでした。



それ以来、

「民衆の歌」を毎朝エンジン

かかるまで聴いていますニコニコブルー音符ピンク音符



結構いろんな動画でもみちゃうびっくりマーク

*ˊᵕˋ*



流れ星



テンションあがるのよ

ひらめきブルーハーツ



    


こちらに浦井さんはいる





星



同じ「民衆の歌」で、こちらの東宝さんの
動画のコメントに、






「うちの妹が最近こればっか聴いてるけど
革命でも起こすのか?」


という名コメントみつけました泣き笑い笑
そこに集っている方々と
気があいそうで笑っちゃった笑い

てへぺろラブラブ




映画の「民衆の歌」翻訳が
個人的には大好き。


国民は
権力者の奴隷じゃないからさ…。



生まれながらに与えられてる方々の
権力には敏感になって、疑って、
知性をたくわえて、



権力を批評してかなきゃ、
先進国の民衆にはなれないんだなー
って思ったの…


実はここ数年です真顔



ひとりひとりが
とっても大事で当たり前に守られるべき
大切な存在です。




びっくりマーク


私たちの世代はまだまだ
そういう前提で
親が産んでないことが多くて
変だと気がついて、
戦時神経症って本や論文をたくさん
みつけた。



子供の人権は特に
天賦人権であると教えねばいけないし、
それができてない社会には
産みたくないもんなんですよね。




命の大切さを
忘れる人に権力を与えては



いけないちょっと不満びっくりマーク




人権を奪われると、
どんどん
福祉を狭められていってしまうけど、


親がなくなったとき、
大事な子供、障害ありき人、困った命を
無条件に支えてくれるのが
その「福祉」なんだよ。



それがなかったら
生命なんてつくれないっすよ。



いい子であればあるほど
福祉が必要になっても声をあげられ
なくなって消えていってしまう。







そうやって反社会が正義という
刷り込みをされてきたのよ…



私たちは権威と闘うことをしないで
生きてきてしまったのが間違い
だったのかもしれないな。




私たちひとりひとりは、


公務員の雇用主っつー
その自覚…がさー、

いつからこんなに
失われちゃった国になっちゃったん
だろうにゃぁ。


上下関係逆転してんよ。


夜の街


凝視
と、
真面目に語りたくなる
夜もある。




昼だけど
ニコニコびっくりマーク


革命でも起こすのか妹さんたちも
コメント欄にたくさんいて、


仲間よ♡


と、力強い気持ちにもなりました。



そいや、中学にあがったばかりの頃
毎日革命のエチュード弾いて
ストレス解消してっけな。


曲の背景も知らなかったのに…w




🍠

秋になったら🍂国会の前でみんなで
歌いたいくらいよ笑



昔の自民には、
「労働者の声をきかなくなったら
政治家は終わりなんだ」って
人が、ちゃーんと
存在してたのににゃ…悲しい泣




ほんと、最近は
サイコパスや弱者踏む人が
優遇されてて、とても怖い。


Do you hear the People singはてなマークはてなマーク





何も持たないひとたちの、
土台基盤を守るのが政治の仕事ってことが


お金だけで愛をもらわずに育った
「世襲権力者()」には
わからないんだろうなぁ。


ニコニコニコ





声をあげること、を

当たり前にしていくことが一番大事。



赤ちゃんは泣くことで呼吸器官を育てて

いるのに、泣き声うるさいとか

いう人いるのが…

戦争神経症の連鎖よのぅ。








これ、中学生男子の

教科書にしたいくらい📕

まんまだった

まだ中学生ぐらいのうちにこれを

読んで社会構造知ってたら、変えていける子に

なる気がするよな。


おばけくん


セットで読んだら、

「え?今の日本もそんな変わらん🙈」

ってなっちゃってた。

…図書館で予約一杯で延長できなくて再度予約入れて

何度かに分けて読みました、とさ流れ星ヒマワリコスモス



それだけ読まれてる現状に

少し幸せを感じましたけどね♡


看板持ち