種子島灯台 @鹿児島県熊毛郡南種子町
1泊2日 種子島一周ドライブ & 観光 & JAXA種子島宇宙センター🚀
■旅行プラン
【2日目】
種子島いわさきホテルコスモリゾート >> 象の水飲み岩 >> JAXA 種子島宇宙センター 宇宙科学技術館 >> [徒歩] >> カーモリの峯展望台 >> 竹崎展望台 >> 灯台下サーフポイント >> 種子島灯台 >> ロケットの丘展望所 >> 大崎海岸 >> 種子島宇宙センター(ランチ) >> 阿武鋤川(あぶすきがわ) >> 広田遺跡 >> 広田遺跡公園・広田遺跡ミュージアム >> 宝満(ほうまん)神社 >> [徒歩] >> 宝満の池 >> 宝満の池展望所 >> 七色観望所 >> 門倉岬 >> The Beachclub Sandalwood(リゾートホテル・ザ・ビーチクラブ・サンダルウッド) >> 枕状(まくらじょう)溶岩 >> 苦浜川 >> ガソリンスタンド >> トヨタレンタカー種子島空港店 >> [送迎] >> 種子島空港(コスモポート種子島)
種子島灯台 >> ロケットの丘展望所 >> 大崎海岸
走行距離5.3Km 12分位のドライブ + 観光
”灯台下サーフポイント”から”種子島灯台”に向かうには、四差路に戻って、宇宙科学技術館&ロケット🚀の横を通過します!
ちょっと懐かしさを感じながら、最後の写真を撮りました。
▼宇宙科学技術館とロケット。
更にまっすぐ進むと、左側にこの超キュートなロケットの植込み💛
この先を大きく右折して坂道を登っていくと・・・右側に、あの”横たわるロケット”。さっきとは、逆側、高台からの撮影です。ロケットと海のコラボ、最高です
そして、”種子島灯台”が見えてまいりました!
■種子島灯台
灯台下サーフポイントから、約5分くらいで”種子島灯台”に到着です!と言っても・・・▼灯台へのアプローチはこんな感じで・・・全然観光スポットじゃない感じでした。
しかも、灯台よりもずっと気になる、目の前に見えている最新鋭っぽい鉄塔?は一体なに・・・
多分、いろいろと機密情報が多い場所かと思いますので、深入りは致しません
▼この灯台に向かう坂道を登っていく途中に撮影したお写真がこちら。ロケット発射台まできれいに見えています
しかも、レーダーらしき建物が、がっつり写っております( ´艸`) 大丈夫かしら・・・?
▼ロケット発射台ズーム。
”種子島灯台”に着く前に、たぶん、灯台見るよりとっても素敵なビューです 絶景
振り返ると・・・
▼種子島灯台
一応、これを見に来てるので、しっかりと観光したいと思います(〃▽〃)
最先端レーダーのお隣りで控えめに佇む、昭和16(1941)年4月29日からここで海の安全をアナログに守り続ける灯台 どっちも、超大事
坂道を降りて、車に戻ります。
そして、もう一度、ロケット発射台の景色をパチリ
■ロケットの丘展望所
種子島灯台からほんの2~3分で到着、”ロケットの丘展望所”です。ここは、展望台っぽい感じになっています!
さて、ロケットの丘から見える景色は・・・
▼あれ・・・?
▼ロケット発射台ズーム
”種子島灯台”からロケット発射台方面を眺めたほうが、ずっと素敵です おまけに、あちらは、最新鋭レーダー施設なんかも見えちゃったりして、お得感すごいです( ´艸`)
ロケットの丘展望所も一応チェックしつつ・・・断然、”種子島灯台”からの眺めをお勧めいたします
次は、ロケットの丘展望所から車で5~6分。最もロケット発射台に近づけるということで有名な場所に向かいます!
■大崎海岸
そして、たどり着いたのがこんな感じの場所です(笑) 門があるんですね!大崎海岸は、ロケット発射台に近いので、打ち上げ時などは閉鎖されるのかもしれません。
門の左側に、”スタック注意”という赤い看板が掲げられており、何のことかな?と思ったら、どうやら、この細い道を車で突進する方がいらっしゃるようで・・・この狭さ見ただけで、コンパクトカーでも入っていこうとは1ミリも思いませんが、4WDでしたら行っちゃおう!ってなるのかしら・・・?
いずれにしても砂と砂利の道なので、道路の路駐をお勧めいたします
大崎海岸の入口前は、こんな感じの場所なので、適当に路駐しました 遠くに見えるのは、小さいロケット発射台に見えますけど・・・どうだったかしら・・・?
門の中に入って、道なりに進むと、こんな感じてすぐに海岸線に出ます!
▼12月の種子島、海岸沿いに群生する植物が紅葉しているのでしょうか・・・?なんか、まっ茶色の別世界が広がっていました
右側から徐々にカメラを左側に移動します。
▼正面
▼左側、ロケット発射台方面です。もっと近づいてみます!
▼発射台がはっきり見えています!写真だとそーでもないじゃん、って感じだと思いますが・・・
”竹崎展望台(マスコミ用のロケット発射撮影地点)から、少しずつここまで近づいてきたので、実際にこの場所に立ってみると、”うゎぁ~~、こんなに近づけちゃいました” と、とても感慨深かったです
砂浜を歩いて、もっと発射台に近づきます
▼振り返ると、灯台とその横の存在感強めの最新鋭の鉄塔?がよく見えます。分厚い雲の隙間から光がさしていて、ちょっと幻想的な雰囲気でした
どんどん近づきます!
▼これくらい近くまでは、余裕です
もっと近づけますけど、わたしはこの辺で満足
ゆっくり大崎海岸の砂浜を堪能しながら、車に戻りたいと思います。ここからは、戻りながら撮影した写真です。
つい30分前くらいに立ち寄った”灯台下サーフスポット”の激しい波とは全く別もの、とても静かな波です
▼足元、こんな感じでオレンジ色の謎の植物が・・・ちょっときれいでした
▼途中で、ちょっと振り返ってもう一度、大崎海岸をパチリ。
気に入った観光地だと、見えなくなる前になんとなく振り返ってしまいます 名残惜しいのでしょうね( ´艸`)
言うまでもないと思いますが、カーモリの峯展望台~竹崎展望台~灯台下サーフポイント~種子島灯台~ロケットの丘展望所~大崎海岸、すべて貸し切りです ※宇宙科学技術館とその駐車場付近以外、全部
この時、多分13:00頃。そろそろ、ランチかなぁ~~
この日のランチは、最初から決めてました!味ではなく、雰囲気と記念にが、コンセプトです