KinKi Kids『P album』

最新シングルの『シュレーディンガー』

どちらも良い曲ばかりだよね。ルンルン


『P album』の中では、通常盤に入ってる「One of kind」が好き。

現実的で切なさがある中にも前向きな言葉が織り込まれた歌詞や、光一さんと剛さんの独特の切ない歌声が素敵。キラキラ


「無重力みたいな愛」の心に寄り添ってくれるような歌詞や優しいメロディも大好き。ニコニコ

気持ちが沈んでいるときでも心に溶け込んでくる。


「X-Day」「BANANA」のような、ロックっぽかったり、めちゃめちゃ格好良い曲も大好き。キラキラ


格好良い曲で言えば、「シュレーディンガー」も、発売前からめちゃめちゃ惹かれていて、大好きラブラブ

特に剛さんの低音がドキドキする。

こういう、剛さんが低音で歌う曲って少ないよね?


『シュレーディンガー』の初回盤Bに入ってる「Midway of Life」は、初めて聴いたときから、とても耳に残る曲。

歌詞もメロディも私好み。ラブラブ

軽やかなメロディなのに、なんとも言えない、胸がぎゅうってなるような歌詞が良いなぁって思う。ニコニコ


昔、堂島くんがKinKiのユニゾンが良いって言っていて、ふたりの声がひとりに聴こえるって言ってたこともあったけど、「Midway of Life」「無重力みたいな愛」がまさにそれで。

KinKi Kidsのユニゾンの良さがわかる。

あと、私、ブラスの音色が好きなんだよね。ニコニコ

ビッグバンドな雰囲気が好きやねん。ラブラブ


曲の感想を書くつもりが、ただただ好きって言ってるだけになっちゃった。

ま、好きなもんは好き!

でいいよね。笑。