1980年6月8日の新聞がよく見えない
という声がたくさんあったので新聞をもっと大きく載せます
この頃の新聞は今と違い個人情報があまり重きを置かれず
結構オープンにされてしまっている
記事の書き方はサスペンスドラマ仕立てのようだ。

 

でも被害者の方は本当に気の毒だ。
カミさんもはその頃自宅にいなかったので
僕に聞くまで事件自体知らなかった

 

うちのオフィススタッフは
金華山で殺人事件があったなんてと
驚いていた。

 

でも元々は斉藤道三、織田信長の居城だった歴史を思うと
戦場だったこともあり殺戮は日常で
その辺を掘れば何か出てきそうだ

 

でもagain亡くなったおじいさんは歴史上の偉人と違い
名前を残すことなく多分忘れ去られる
忘れ去られることで解放されるかもしれない
忘れ去られない人は今もそこに呪縛されているから

 

***

 

2011/7/18(月) 午後 5:57