道でいきなり「セルリー好きですか?」
と聞かれて気の効いたことが言えるだろうか?
大体、セルリーと聞いてセロリを思いつくだろうか。
もっとも、道でそんな質問を受けることは、一生無いだろうけど。

生まれてから今まで、Aと教えられてきたものが、
Bだったと言われたときのショックを君は理解できるか。
終戦後、教科書を墨で塗られた人には分かるかもしれない。
でも、あのSMAPも「セロリ」歌っていたぞと言いたい。
確かにこれが入っていた袋にはセルリーって書いてある。
静岡産らしいので方言でないと思う。

不思議なことにこのサイズで180円だった。
以前は、茎の太いのが1本で100円くらいだったので、
もしかしたら、別種類なのかと思ったが、
これを買ったスーパーの棚にはセロリと書いてあった。
専門家の間でも、学説が分かれているのか。

コールスローサラダを作ろうと思って買ってきた。
通常は、他にキャベツ、にんじん、パブリカで作るが、
今日は、これだけでいつも作る寸胴なべがいっぱいになってしまった。
まぁ、いいか。
明日も、ブーランジェリー ダダhttp://www.gifucomi.net/shop/shop.shtml?s=1068
のハード系食パンにハムとコールスローサラダで朝飯だ。

 

2009/12/4(金) 午後 8:38