『本日は月曜日、事前の予約のみ対応いたします』 | 【ORIGIN-HAIR】(オリジンヘアー美容室・理容室ブログ)

【ORIGIN-HAIR】(オリジンヘアー美容室・理容室ブログ)

★大分県別府市中須賀東町5組1★0977-77-2641★定休日 月曜日•第3日曜日(変動あり)★9:00~19:00(時間外受付問い合わせ)

おはようございます

こんにちは、こんばんは


昨日も遅くまで

ありがとうございます♫


本日は月曜日で定休日

しかし、前日までに

ご予約いただいた方のみ

対応をさせていただきます

m(_ _)m


やはり、休みではないと

できない事もありますから

仕方ありませんm(_ _)m


19日、26日も同様で

事前のご予約の方は

対応を相談の上で来店の

段取りをさせて頂きたく

思っておりますので

月曜日の営業が助かる方は

ご連絡をお待ちしております


別府市 月曜日

美容室 理容室



さて、もう12日

カウントダウンの支度は

お済みですか?


私は今年の下半期は

スッチャカめっちゃか


7月 コロナ濃厚接種

隔離

8月 川で遊んで

熱中症

9月 …入院

からの10月、11月

休業


復帰して何もなかった

かの様な日常が戻り

家族、お客様に

面倒と心配をかけ…


しかし、私は元気です♫


休んでいたおおよそ

2ヶ月間は人生の中でも

特に実り大き期間になり

本当に楽しかった♫


日本人は働きすぎ

ではなくて

休まなさすぎ


なのかもしれませんね


連休で10日休み

週末の土日が2回ある事

それはあるかもしれません

しかし、平日の水木の

曜日を連休で2回

要は水木から次の水木

まで休むと平日休みの

多さに対して


・休んでも問題なさそう

とか

・自分がいなくても回る


というのが確信になり

次回から休むのが恐ろしく

なるなる気がします(笑)


かなり自分勝手な意見

となっていますが…


私は仕事が好きです

でも仕事が好きだからこそ

休みを取らないと仕事が

嫌いになると思いました


例えばバスケが好きでも

強要されると嫌いになる


働く事を嫌いにさせて

いるのは日本の労働に

対する向き合い方かも


その様に思える休みでした

復帰後、お客様に


『働くの嫌やなかった?』


っと、聞かれましたが


『働きたくない』

とか

『きつい』


よりも先に


『髪切りたい』


でしたね(笑)

そんな事をいったら

『ばっかじゃねぇの!』

っと、怒られるかも

しれませんが…


雇用主がかかげている

リフレッシュ休暇は

1週間ですが、恐らく

その考えを2週間に変える

それだけで日本の労働と

生産性は飛躍的に向上し

そんな会社で働きたい

そう思う人が増えると

勝手に感じています(笑)


来年2023年は

『休む恐怖を克服』

これをみんなの課題に

して欲しい♫


それも雇用主次第ですが

(笑)


1週間ではその仕事が

前と後にズレるだけで

心が休まらんぞwww



さて、今日もしっかりと

髪を切っていきましょう♫


遅くなりましたが…


それでは皆さん

いってらっしゃい♫


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


『12月のお休み』

12日(月)

13時から営業開始


他の月曜日は予約が入れば営業


第3日曜日 営業

31日 今のところ、午前中で終わり


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


毎週月曜・第3日曜

9時〜19時

※要相談

090-7476-9691

0977-77-2641

cutman5525@gmail.com

LINE ID origin-hair


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜