そうなんです、私、筆記具に目がない!
こんなに買ってどうずるの、ってくらい
ボールペンはあふれてる。
仕事でも使うには使うんだけどね、
一日の三分の一くらいしか自筆の仕事って
ないのよね。
公共施設で働いてるから
お役所仕事っぽく、使用申請書の審査くらいは
手書きで書くし、
自分のメモやなんかは手書きだけど
しかも相当のメモ魔だけど、
それにしても多すぎ。
でも、やめられない。
一番気に入ってるのはやっぱり
JETSTREAM 0.5かなぁ。
ちょっと細いっちゃあ細いけど、
0.7と併用で愛用しています。
字が濃くてしっかりしてるのは
uniballONE 基本的には0.5
もっと細いけど、0.38も愛用しています。
黒だけじゃなくて、ボルドーブラックとか
ブルーブラックも使います。
自分の手帳に書くなら真っ黒じゃなくてもいいもんね。
セーラーのG-FREE 0.7も結構好き。
圧の強さを調整できるのも楽しい。
スケジュールに書き込むのに
細い字がよくて
JUECE UP 0.4とか0.35?も愛用。
手帳につけてるのは0.4の
クラシックグロッシーバイオレットって
黒だけど、少しだけ紫がかってるの。
水性は普通にSARASA
も好きだけど、
今手元にあるのは
Pentel ENAEGEL3
いただきものだけど、重宝してます♪
あとはサクラの
Ballsign iD 3color
エナージェルとボールサインの替え芯、
近くの文房具屋さんに見当たらなかったので
Amazonで勢い10本ずつ買っちゃった。
水性は減りが早くていかん。
わはは、どれだけ仕事したらいいんだろ!?
プライベートで使うのは
もっぱら万年筆💗
お手紙書いたりするのは万年筆と決めています。
そんなに高いの使ってないけど
万年筆、ってだけでテンション上がって
頑張って書こう、って気持ちになる。
なんで、いきなりこんな筆記用具愛を語り出したかというと。
今日、珍しく本屋さんによって
凝りもせずに買っちゃったの!
JETSTREAM Lite touch ink 0.5 4&1
夜、会合があったので
早速 登場!
議事録取る立場じゃないけど、眠気覚ましも兼ねて
書きまくりました。
するする書けて楽しー!!
はっ!
熱く語ってる間にもうこんな時間!
頼まれてた原稿(研修の報告書、大したことない←)
書こうと思ってたのに!
しかもデータ提出だから、筆記用具の出番ない・・・。
ま、明日に回して今日は就寝するとします。
明日は月曜日!
頑張っていこうねぇ。