前回の記事で
旦那さんの休職について書きましたが
それとは別(、なはず)に
この一年は私にとっても
試練の年でした。
昨年の12月、
ある日突然、顔が赤く腫れる、という
症状がでました。
特にかゆみや痛みもなく
鏡を見ると、赤く腫れてる。
慌てて皮膚科に行ったり
化粧品を一通り買い替えたり
試行錯誤を重ねることになりました。
一年近くたった今、
その症状は鳴りを潜め、年齢なりに
気になることはあれども
顔の状態は落ち着いています。
ですが、
今年は、
何回か体調不良で
仕事を休むことがありました。
思いつくだけで3回。
おかげで、普通のお休みも加えて
有給休暇は20日以上取得しちゃいました。
有休休暇、って年間20日付与されるのですが、
一年だけ持ち越せる。
ので、私は今年の年度初めは
今年の分20日と、昨年の持ち越し20日で
40日の有給休暇がありました。
今現在、22日くらい取得したので
来年への持ち越しは20日を切っています。
もちろん、来年度はまた20日いただけるので
大きな不安はないですが、
こんな風に体調不良でたくさん休み、って
なかなかなかったことで
相棒Cちゃんにも迷惑かけまくったし
仕事にも支障が出てしまい
大いに反省すべきところ。
なんとか今年は乗り切っていますが
体調不良で寝込むと
大抵、腰痛に悩まされる。
少し気を抜くとぎくっとやってしまうのです。
(ぎっくり腰、ってなんとも言えない
激痛、ってか、雷?が
身体を駆け抜け、有無を言わさず
動けなくなる。
過去に何度もやってしまい
これまた周囲に大迷惑がかかる。
ま、今年は今のところ大丈夫だけど。)
コロナの後遺症のせいか、
まだコーヒーをはじめ、
味覚に怪しいところがある。
その程度で済んでいるので
それはそれでよしなんだけど
とにかくこの一年を教訓に
日頃の健康維持に努めたい。
うん、まずは運動、って
わかってるんだけどね。
本当、面倒で。
いや、わかってるんだよ・・・。