若いころ、折に触れ
「たらリスト」を書いていました。
受験が終わっ「たら」したいことの「リスト」
高校卒業し「たら」したいことの「リスト」
卒業論文提出し「たら」したいことの「リスト」
もっと日常的には
中間テスト終わっ「たら」したいことの「リスト」
て感じですかね。
今、したいけど、実現するには
ちょいと罪悪感があったり、
金銭的に、時間的に今は無理、でも
時が来たらきっと叶えよう、と
心に浮かんだことを書き留めていました。
この映画を観る。
この本を読破する。
あの場所へ行ってみたい。
あの人に会いたい。
そん
なことをつらつらと。
割と大人になって、
最後に書いたのはきっと
妊婦じゃなくなっ「たら」したいことの「リスト」が
最後だったかな。
それなりに自分で何でもできるようになって
わざわざ書きだして待ちわびなくても
なんとかなるようになってきた。
そういえば、
たらリストは作らなかったけど、
コロナの時はそれに近いものが心にあったな。
たらリスト、楽しいんだけどね。
本当、気がついたら
その気になればなんでもできる
年齢や環境になってた。
かと言って、
そんなにあれをやろうこれをやろう、とは
ならないわけで。
受験とか卒論とか、資格試験とか
ある程度の規制がかかってたから
楽しく妄想できてたのかな。
現実逃避、したかったのかな。
そのうち、今度は時間や自由があっても
自分の身体が融通が利かなくなるよね。
本当、今のうちにしたいと
心に浮かんだことは
一つ一つ、叶えていかないと。
また、たらリストだらけの生活になってしまう。
最近、やっと?ようやく?
美容に気を払うようになった私、
いろいろ妄想が広がります。
自分が好きな自分でいられるよう
少しでも動いていかないと!