はー、気が付けば三月も中旬!!
一応公的施設に勤めてるので
年度末はバタバタなんですよ。
特に今年は組織替えが迫っているので
いつにも増して切羽つまってます。
そして、気が付けば、この新居、
お引越しして既に3年経ってました。
慌ててお引越し記念日近く←に
ケーキ買って決意も新たにしましたけども。
もともと、お引越し前のもどかしい気持ちを
消化し切れなくて
吐きだしたくて
始めたのよね、このブログ。
悪い人ではないけど、
今一つ配慮に欠けるお姑さん、
昭和の男を地で行くお舅さんとの同居の
何とも言えない閉塞感から
とにかく逃げ出したくて。
いろいろな方のブログ読ませていただくと
まだまだうちなんて
平和な方なのはよくわかってるけど
それでも
私は私でイライラする毎日だった。
敷地内別居だから、
距離があるわけではないけど、
棟違いなのと
今どきのコンパクトで高気密高断熱の家は
それまでの家と生活に比べたら
どうしても雲泥の差は歴然。
もっと早く決断して建てればよかった。
と、思いつつも
あのタイミングだから建てられた、という
結論にいつもたどりつく。
今、この生活に感謝しかない。
さて、今年度もあと二週間。
走り切っていくぜぃ!!