もう少しで今年の誕生日がやってきます

そうしたら、もう「アラウンド」じゃなくて

「ミッド」フィフティーと

名乗らないといけないのでは?と

ビクビクしています。

 

四捨五入して上の年代に入るまでは

アラウンド、でいさせてくださいね。

 

さて。

 

この数か月は

本当に年齢を突きつけられ

ちょっと哀しい思いをしています。

 

いくつか「諦めたもの」が。

 

一つ目。

コンタクトレンズ。

近眼だったのが、コンタクトレンズで矯正してしまうと

手元が見えづらくなり。

「マルチフォーカル」という

遠近両用の、ちょっと割高のコンタクトレンズを

購入し、しばらく過ごしていましたが、

仕事で結構小さい数字を見ることも多く

いちいち虫眼鏡を使っていました。

 

3か月ほど前に

とうとう遠近両用の「眼鏡」を購入、

コンタクトレンズの装着をやめて

眼鏡生活に。

まだまだマスクすることも多いので、

眼鏡曇らせながらしぶしぶ

眼鏡(時々裸眼)生活を送っています。

大して変わらない、とはいうものの、

やはり眼鏡かけていない自分の顔の方が好きだったな。

 

 

二つ目。

お化粧。

最近ずっと顔の調子が悪い、と

このブログでも書かせてもらっていますが、

毎日、ほぼすっぴんで出勤しています。

これも、とほほだよ。

眼の下のクマがひどいから

顔色悪いよ。

 

 

そして、三つ目。

これは今日決断しました。

 

髪の毛の分け目を、変えました。

 

私は顎くらいのワンレンボブ、

さっきまで左で分けていました。

 

圧倒的に、左の顔の方が好きなんです、自分では。

左眼は安定して二重だし。

左で分けるとつむじのせいで少し

前髪が反発してニュアンスのある髪型になる。

そして、何よりも。

私、幼少期の頃についた

7針の傷跡が右の頬にあり、それを隠したかった。

 

でもね、以前は全然ストレートじゃなかった私の髪、

ここのところコシがなくなってきて

ストパーかけなくても、ストレートになり、

さらりと落ちてくるように。

 

そしたら、右利きの私、左分けにしてると

髪がどうにも邪魔になる・・・。

今まで、だましだまし左分けを

通してきましたが、限界を感じてきました。

 

顔の傷ももう、なんだかどうでもよくなってきた。

右眼もなんちゃってだけど

二重になってきたし。

 

さっき髪の毛を乾かすときにとうとう

右分けでブロウしました。

 

 

 

多分、周りの人からしたら、

そんなこと、って程度の「諦め」だけど、

私としてはこの3か月で失なったもの、本当に

大きい気がして、

密かにショックを受けています。

 

こうやって諦めを重ねて

オバ化は進んでいくのね・・・。

 

 

おっと、就寝目標時間過ぎた!

これ以上のオバ化阻止のためにも

寝まーす!!!