恒例の「日曜日の夜」ですが、

明日もお休みなんですねー!

 

なんという解放感!

ってね、普段からそんなに緊張感のある

仕事もしていないけど、

明日ちゃんと朝起きて活動してくていもいい、

って、いいよねー!!

 

ビバ!3連休!

あっ、昨日仕事してたから

3連休じゃなかった、2.5連休!

わはは!

 

 

さて、先日から

旦那さんが仕事辞めるかも、

と密かにおびえている毎日ですが、

いよいよ、切羽詰まってる様子。

 

実際、私の生活、どうなるんだろー??

と不安ですが、

仕事辞める、って究極の状況ではあるものの、

定年して年金生活になったら

いずれ生活規模は縮小しないといけないのは

決まっているので、

(私は65歳定年で、60歳までお給料微増、の予定。

あくまで予定で来年から組織変わるから絶対ではない。)

(旦那さんは、今仕事を辞めなかったとしても

65歳定年、だけど、60歳でお給料はガタンと落ちる。)

節約生活、前倒していく覚悟しないとな、と思っています。

 

一番、はっきり削りやすいのは、

食費と私の美容代だな、と。

食費は言わずもがななんだけど、

 

私、美容代、ってかお化粧とかスキンケアには

ことさらお金かけてないけど、

髪に結構かかってるの。

 

白髪体質で、髪質が特によくない。

もと?天然パーマ。

 

それで、6週間に一回、サロンで白髪染め

ついでにカット、トリートメントで

一回12000円くらい。しかも、

カラーは別で先払いしてるのが年間3万円くらい。

シャンプーとトリートメントも、サロンで紹介されているのを

使っているので業務用サイズで年間5万円くらいかかる。

うわ、計算したくなーい!

 

しかも、6週間も白髪が持つわけないので、

毎週、自前で顔とつむじの周りだけカラーしてる。

 

 

白髪染めをもっと安いところにして、

カットの頻度減らす。

長いこと通ったサロンだけど、変えないといけないかもね。

 

シャンプーとトリートメントは・・・。

まだ自宅に在庫あるけど、

今までロングヘアーの名残で

2押ししてたけど、もともと「1押しで大丈夫!」って

言われてたんだった。

私が雑だから、2押しして、ガシガシ適当に泡立てて

使ってたけど、

1押ししてしっかり泡立てれば、十分。

トリートメントも2押ししてたけど、

1押しでしっかり塗布して、浸透時間取れば

それはそれで十分。

 

そうやって丁寧に扱えば、倍はもつ、ってことよね。

それで終わったら、その時に考えましょう。

 

 

なるべく、生活の質自体は落としたくないけど、

妥協できるところは妥協して折り合いつけて行かないとな。

 

旦那さんの退職もそうだけど、

必ず訪れる老後に向けての

シミュレーションと思って

取り組んでいくしかないですね。