七月も下旬になり、(ってかそれも終わりそう、、、)
梅雨も明け、お子さんたちは夏休みになり、
私も仕事で怒涛の毎日でした。
体調崩してたのが先週でよかったよ、
今週は仕事も忙しくて手も気も抜けないで、
しかもこの週末はご近所の皆さんとの
4年ぶりのバーベキュー。
うちは来年班長さんなので
今年の班長さんのお手伝い係。
班長さんはもっと大変だったでしょうけど
それなりに私も大変でした。
何せ、暑いしね。
二週間後にはもう実施なし、とあきらめていた
夏祭りを開催します。
私は今回主催者ではないけど、もちろん
裏方で頑張らないといけないだろうと思うので、
それなりにガンバリマス。
うーんと、タイムスケジュール組んで、
アナウンスのシナリオ書いて、
お手伝いの皆さんの行動表作って、
抽選会の段取りと準備・・・。
あかん、仕事モード入ってしまった。
まぁね、どんなに忙しくても、
自分が主催者じゃない、ってのが気分的に楽ですよ。
もちろん、どんなに頑張っても、文句は言われるだろうし
批判も寄せられるんだろうけど、
主催者じゃないと「あー、そうですねぇ、伝えときます」
でいいものね!!
でもって、夏まつり終わったらお盆休みに突入!
今年はちょっとゆっくり実家に帰省して
お盆の手伝い(実家でもイベント開催なのよ、なんの因果?)
頑張ろうと思います。
一家総出で帰省して何泊かするのも
4年ぶり?
暑いからバてるだろうなあ・・・。
楽しみだけど、自宅のような
エアコンの利便性はないのでそれだけが
心配です。
汗疹できて帰ってくるかも。
この前からいろいろ書いてる
「我が家の現状」は何一つ解決には至ってないけど、
少なくとも家の中は明るくて普通に生活しています。
この夏が終わるころにはよくも悪くも
当面の結論出てくると思います。
今はじっと我慢、です。
さ、明日から夏祭りまで
また怒涛の毎日が予想されます。
頑張るぞー。
とにかく、熱中症と脱水には気をつけましょうね!