誕生日を迎え、また一つ歳をとりました
アラフィフを名乗っていますが
アラウンド、っていくつ
くらいまでなんでしょう?
そろそろミドルなのでは、、、と
少しビビっています。
さて、昨年の誕生日に
ケーキを食べ損ねた私、
一年間、ネタとして文句言ってました
そしたら、
誕生日前日に、
当日は仕事余裕なさそうだから、
とプリザーブドフラワーと共に
旦那さんが可愛いケーキ買ってきてくれました。
ありがとう💕
さて、旦那さん、なんですが。
夫婦でお互い、なんて呼び合いますか?
うちは、もともと同級生で友達だったので
お互いに苗字を呼び捨てで
呼び合っていました。
結婚してからは流石にそれもまずかろう、と
下の名前に「さん」をつけて呼び合うことにしました
が、だんだん風化して、
旦那さんから私を呼ぶ時は
下の名前を〇〇ちゃん、と呼ぶのを
さらに縮めで〇ち、って呼んでます。
私が旦那さんを呼ぶ時は
名前4文字のうち、
3文字目を伸ばして〇ーちゃん、って。
なんで3文字目か、って
離婚した姉の旦那さんの名前と
漢字1文字目が一緒のため
一般的な愛称も一緒。
今は離婚してしまったので、被らないのですが
その名残で3文字目で呼んでます。
子どもを介したりする時は
お父さん、お母さん、ですが
お互いを呼ぶ時は必ず
上記の愛称で呼び合います。
案外、夫婦円満の秘訣は
それかも知れない、と思います。