※個人的な感想です
私は、自分のしていることに
妙に集中する癖があります
よくあるのは、テレビ見てる時に
本編見てる時はいいのですが
CMになって手元のスマホに
気持ちがいくと、もうCMの音声は
全くシャットアウトしてしまいます
家族で一緒にテレビ見てても
私一人全く違う世界にいるのは
我が家では日常の光景です
そんなこんなで
CMは殆ど記憶に残らないのに
今、一回引っかかってしまってからは
音声が頭に入ってくるようになり
その度に小さな不快感を
覚えてしまうCMがあります
商品は、確か、お風呂掃除の洗剤。
可愛い女の子が
もうこすらなくていいんです
大変なお風呂掃除しなくてもいいんです
と繰り返します
私も使っている商品で
それ自体に問題はないのですが
何故、小さい子どもなのか?
いやいや、あなた、お風呂掃除に
苦労した経験なんてある?
お手伝いしたことがあります、
なんてレベルじゃ許さないわよ?
毎日のお掃除なんて当たり前だけど
たまにきちんと要所を
お掃除しないと、かなーり
手こずることになるけど
そんなお掃除をしたことがある?
責任者として?
日々の掃除が簡単だから
お子さんにもお手伝いしてもらえる、とかではなく
今までお掃除係りしてきた
主婦目線のセリフで
もう苦労しなくてもいいんです!
って言われるたびに
イラっ💢と感じるのは
私だけなんでしょうかね。